※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-7. 交通

605件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 20 30 31
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1 運河の会計史 [産業経営研究 42] 村田 直樹 2020 日本大学経済学部産業経営研究所 論文
2 19世紀前半のライン河輸送における曳船―畜力曳船の発展とその意義― [交通史研究 95] 田中 淳一 2019 交通史研究会 論文
3 19世紀後半リューベック・ハンブルク間の鉄道による連絡 [長崎県立大学論集 経営学部・地域創造学部 52(3・4) 合併号] 谷澤 毅 2019 長崎県立大学 論文
4 Hannibal and St. Joseph 鉄道会社の会計実務―土地供与政策と複会計システム― [経済学研究 69(1)] 春日部 光紀 2019 北海道大学大学院経済学研究科 論文
5 エネルギーの人類史 下巻 バーツラフ・シュミル【著】 ; 塩原 通緒【訳】 2019 青土社 著書
6 ドイツにおける運輸連合制度の意義と成果 青木 真美【著】 2019 日本経済評論社 著書
7 中世英仏関係における「海峡都市」カレー [都市史研究 6] 加藤 玄 2019 都市史学会 論文
8 前近代フランスの海賊と私掠船―薩摩真介『〈海賊〉の大英帝国 掠奪と交易の四百年史』へのコメント― [西洋史論叢 41] 君塚 弘恭 2019 早稲田大学西洋史研究会 論文
9 大陸を結ぶ、海をつなぐ―海峡都市セウタと中世ジブラルタル海峡― [都市史研究 6] 伊藤 喜彦 2019 都市史学会 論文
10 環境史史料を読む―自動車の登場と塵埃問題― [経済学研究 86(4)] 田北 廣道 2019 九州大学経済学会 論文
11 第一次大戦後ドイツ鉄道業におけるバイエルン・グループ管理局 (Gruppenverwaltung Bayern) の成立 (1919-1925年) [経済学論究 73(2)] 鴋澤 歩 2019 関西学院大学経済学部研究会 論文
12 薩摩真介著『〈海賊〉の大英帝国―掠奪と交易の四百年史―』イギリス史研究者からのコメント [西洋史論叢 41] 松園 伸 2019 早稲田大学西洋史研究会 論文
13 近世ヨーロッパにおける海上での掠奪行為の史的展開とその変容―薩摩真介著『〈海賊〉の大英帝国―掠奪と交易の四百年史―』合評会 著者解題― [西洋史論叢 41] 薩摩 真介 2019 早稲田大学西洋史研究会 論文
14 Detroit and Milwaukee 鉄道会社の複会計システム [経済学研究 68(1)] 春日部 光紀 2018 北海道大学大学院経済学研究科 論文
15 日本立法資料全集 別巻1193 運送法 菅原 大太郎【編】 2018 信山社出版 著書
16 日本立法資料全集 別巻1194 倉庫証券論 フォン・コスタネッキー【著】 ; 住友倉庫本店【訳】 2018 信山社出版 著書
17 第一次大戦期からヴァイマル期のドイツにおける河川交通と工業化―フランクフルト・アム・マインの東河港区域を事例に― [歴史と経済 238] 足立(塩川) 舞 2018 政治経済学・経済史学会 論文
18 近世フランスの植民都市とカリブ海域―アンティル諸島とミシシッピ・デルタをつなぐ「都市と領域」― [都市史研究 5] 坂野 正則 2018 都市史学会 論文
19 鉄道人とナチス―ドイツ国鉄総裁ユリウス・ドルプミュラーの二十世紀— 鴋澤 歩【著】 2018 国書刊行会 著書
20 19世紀リューベックのハンブルク・北海方面との連絡 [長崎県立大学論集 経営学部・地域創造学部 50(4)] 谷澤 毅 2017 長崎県立大学 論文