※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-14. 歴史・その他

4993件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1 中国人強制連行の「戦後」における厚生省の「責任」―「中国人死没者名簿」作成過程の検討を中心に― [歴史評論 836] 山本 潤子 2019 歴史科学協議会 論文
2 大越国陳朝期の交易と海域アジア [専修大学社会知性開発研究センター古代東ユーラシア研究センター年報 5] 菊池 百里子 2019 専修大学社会知性開発研究センター 論文
3 清末北京粥廠考―光緒九年を中心に― [東洋学報 100(4)] 村田 遼平 2019 東洋文庫 論文
4 産学協力事業の展開と大学の役割―韓国の産学協力事業の歴史と展開を踏まえて― [佛教大学総合研究所紀要 26] 全 炳昊,大窪 善人 2019 佛教大学総合研究所 論文
5 韓国所在の近世日本関係史料について―近世日朝関係史料を中心に― [歴史評論 834] 酒井 雅代 2019 歴史科学協議会 論文
6 10世紀敦煌オアシスの灌漑用水と渠人集団―S6123「宜秋西枝渠人転帖」の分析から― [東洋学報 100(1)] 石川 禎仁 2018 東洋文庫 論文
7 「南北問題」再考―経済格差のグローバル・ヒストリー― [経済学雑誌 118(3・4) 合併号] 脇村 孝平 2018 大阪市立大学経済学会 論文
8 アフリカ経済史からみた統計利用― M. Jerven の所説によせて― [経済学論集 90] 松川 太一郎 2018 鹿児島大学経済学会 論文
9 エジプトと後期ヘラディックⅠ-Ⅱ期のミケーネ [東海史学 52] 有村 元春 2018 東海大学史学会 論文
10 两千年间的“佛”与“国”―传统中国对西方货币领袖头像的认知― [中国経済史研究 136] 林 满红 2018 中国社会科学院経済研究所中国経済史研究编辑部 論文
11 中華民国時代の犯罪体系 [立命館法学 377] 孫 文 2018 立命館大学法学会 論文
12 多元性の都市イスタンブル― 近世オスマン帝都の都市空間と詩人,庶民,異邦人― 宮下 遼【著】 2018 大阪大学出版会 著書
13 明代武臣の犯罪と処罰 奥山 憲夫【著】 2018 汲古書院 著書
14 明清太湖流域植棉业的时空分布—基于环境“应对”之分析— [中国経済史研究 137] 钱 克金 2018 中国社会科学院経済研究所中国経済史研究编辑部 論文
15 現代中国の犯罪体系の行方 [立命館法学 379] 孫 文 2018 立命館大学法学会 論文
16 画外有音―近代中国石印技术的本土化(1876-1945)― [近代史研究 226] 谢 欣,程 美宝 2018 近代史研究雑誌社 論文
17 近現代東部内モンゴルにおける土地利用方式の転換と農法移転 暁 剛【著】 2018 晃洋書房 著書
18 Circumventing the Cold War: The parallel diplomacy of economic and cultural exchanges between Western Europe and Socialist China in the 1950s and 1960s [Modern Asian Studies 51(1)] Angela Romano,Valeria Zanier 2017 Cambridge University Press 論文
19 How Modernity Arrived to Godavari [Modern Asian Studies 51(2)] Jon Wilson 2017 Cambridge University Press 論文
20 Rethinking the Inferiority Complex: Chinese Opinions on Westerners’ Knowledge of Chinese (1910s–1930s) [The Journal of Imperial and Commonwealth History 45(6)] Elisabeth Forster 2017 Routledge 論文