※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-20. 経営・会計

2702件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 20 30 40 50 60 70 80 90 100 136
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1 1930年前後の産銅業界と住友 [住友史料館報 50] 渡邊  純子 2019 住友史料館 論文
2 Architects and knowledge transfer in hospital systems: The introduction of Western hospital designs in Japan (1918–1970) [Business History 61(3)] Pierre-Yves Donzé 2019 Routledge 論文
3 Challenging the Problem of ‘Fit’: Advancing the Regenerative Medicine Industries in the United States, Britain and Japan [Business History 61(3)] Maki Umemura 2019 Routledge 論文
4 Confronting the Japanese Challenge: The Revival of Manufacturing at Intel [Business History Review 93(2)] Christophe Lécuyer 2019 President and Fellows of Harvard College (Harvrd Business School) 論文
5 The mass consumption of refashioned clothes: Re-dyed kimono in post war Japan [Business History 61(1)] Miki Sugiura 2019 Routledge 論文
6 「かしこい消費者」の成立史をめぐって―割賦販売を手がかりに― [歴史と経済 61(3)] 満薗 勇 2019 政治経済学・経済史学会 論文
7 「会計」で見る戦後の郵便事業(その2)―郵便事業のキャッシュフロー分析― [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 47] 藤本 栄助 2019 郵便史研究会 論文
8 「会計」で見る戦後の郵便事業(その3)―郵便事業の長期ファイナンスと経営― [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 48] 藤本 栄助 2019 郵便史研究会 論文
9 「土人給料勘定」のしくみ(Ⅱ)―北蝦夷地ウショロ場所経営帳簿『北蝦夷地用』の分析― [北海道博物館研究紀要 4] 東 俊佑 2019 北海道博物館 論文
10 「期末資本2重計算」と「企業主体」の生成と発展―20世紀半ばまでのアメリカ企業会計のパラダイム― [佐賀大学経済論集 51(4)] 木戸田 力, 矢野 沙織 2019 佐賀大学経済学会 論文
11 「郵便汽船」三菱会社の誕生 [三菱史料館論集 20] 水上 たかね 2019 三菱経済研究所 論文
12 『電子計算機ユーザー調査年報』1969、1971年版の分析 [青山経営論集 54(1)] 長谷川 信 2019 青山学院大学経営学会 論文
13 わが国における直接原価計算の展開 [会計 195(1)] 高橋 賢 2019 森山書店 論文
14 わが国職業会計士監査制度の展開と課題 [会計 195(1)] 松本 祥尚 2019 森山書店 論文
15 トヨタのデザイン委託の史的分析 [立教経済学研究 72(4)] 菊池 航 2019 立教大学経済学研究会 論文
16 プレス工業の委託生産 [経済と経営 49(1・2) 合併号] 中山 健一郎 2019 札幌大学経済・経営学会 論文
17 ミシン工業におけるアセンブル・部品メーカーの帰趨 [経営史学 54(3)] 沢井 実 2019 経営史学会 論文
18 三井同族の家業見習いに関する基礎的研究 [三井文庫論叢 53] 下向井 紀彦 2019 三井文庫 論文
19 三井大坂両替店の都市不動産経営 [三井文庫論叢 53] 萬代 悠 2019 三井文庫 論文
20 三井松坂店の木綿買次経営 [三井文庫論叢 53] 賀川 隆行 2019 三井文庫 論文