※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-3. 地方経済史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1961 関東における特産物生産について—藺草・燈心をめぐる若干の問題点— [地方史研究 19(2)] 井上 準之助 1969 地方史研究協議会 論文
1962 三島・沼津地区における工業化に伴う都市化の展開 [地理学評論 41(1)] 高橋 伸夫 1968 日本地理学会 論文
1963 佐賀藩天保改革の問題点 [史淵 100] 木原 溥幸 1968 九州大学文学部 論文
1964 北海道における漁村調査資料—戸井村汐首部落における1956〜66年の社会的変化を中心として— [社会学評論 19(2)] 中村 晨一 1968 日本社会学会 論文
1965 大阪ものと根性もの [社会思想研究 20(6)] 宮本 又次 1968 社会思想研究会 論文
1966 大阪商人・その土性骨のうつりかわり 宮本 又次【著】 1968 中外書房 著書
1967 明治前期住友関係史料 近代史文庫【編】 1968 近代史文庫 著書
1968 明治前期山形県西置賜郡一後進地域の経済発展段階と商人資本の土地集積過程 [地方史研究 18(4)] 宗田 実 1968 地方史研究協議会 論文
1969 明治後期〜大正期における北海道農業村落成立の前提についての若干の考察 [社会学評論 19(2)] 黒崎 八洲次良 1968 日本社会学会 論文
1970 沖縄出移民の歴史とその要因の考察 [史学研究 103] 石川 友紀 1968 広島史学研究会 論文
1971 沖縄経済史—古代の社会と経済の仕組— 饒平名 浩太郎【著】 1968 沖縄風土記社 著書
1972 熊毛郡北部に見る幕宋維新 [山口県地方史研究 20] 北川 健 1968 山口県地方史学会 論文
1973 石見屋日記に見る福岡藩天保の「お仕組」と博多 [福岡地方史談話会会報 6] 橋詰 武生 1968 福岡地方史談話会 論文
1974 近代堺における鉄道問題とその産業史的背景 [堺研究 3] 宇田 正 1968 堺市立図書館 論文
1975 近江における仙台領雑考 [研究紀要 昭和 42] 新見 吉治 1968 徳川林政史研究所 論文
1976 アイヌ・場所請負人・松前藩 [日本歴史 235] 白山 友正 1967 日本歴史学会 論文
1977 北海道経済の百年 平塚 正雄【編】 1967 北海タイムス社 著書
1978 離島社会の後進性とその歴史的展開 [経営と経済 47(2)] 河地 貫一 1967 長崎大学経済学部研究会 論文
1979 離島経済に関する覚え書—隠岐島を中心として— [農業総合研究 21(4)] 持田 恵三 1967 農林省農業総合研究所 論文
1980 小倉藩政の確立—その新段階と窮之化— [記録 12] 米津 三郎 1966 小倉郷土会 論文