※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-19. 企業・組合

4418件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1961 大正・昭和初期における新興百貨店の生成―伊勢丹と小菅丹治― [市場史研究 24] 末田 智樹 2004 市場史研究会 論文
1962 宇都宮製作株式会社100年史 2004 宇都宮製作 著書
1963 寺島宗則(松木弘安)の「コムパニー」概念について―解放思想としての会社制度― [日本経済思想史研究 4] 長谷川 洋史 2004 日本経済思想史研究会 論文
1964 小集団活動の歴史的意味と現代的課題 [駒沢大学大学院商学研究 33] 藤野 真 2004 駒沢大学大学院商学研究科 論文
1965 帝国農会幹事 岡田温 [経済論叢 173(1)] 川東 竫弘 2004 京都大学経済学会 論文
1966 帝国鉄道協会の成立―日本鉄道業の発展と業界団体― [経済学研究 70(4・5) 合併号] 中村 尚史 2004 九州大学経済学会 論文
1967 幸袋工作所の百年―石炭と歩いた光芒の軌跡― [エネルギー史研究 19] 深町 純亮 2004 九州大学石炭研究資料センター 論文
1968 我が国紙・パルプ産業の樺太への展開―新植民地への素材産業進出の顚末―(14 完) [経済学季報 53(3・4) 合併号] 大嶋 顯幸 2004 立正大学経済学会 論文
1969 戦争と財閥商社(上)—アジア太平洋戦争下の三井物産— [名古屋大学文学部研究論集(史学) 50] 春日 豊 2004 名古屋大学文学部 論文
1970 戦前期における製糸企業の成長構造―企業統治と投資行動― [産業経営 36] 花井 俊介,公文 蔵人 2004 早稲田大学産業経営研究所 論文
1971 戦前期ライオンにみる流通合理化過程 [経営論集 51(1)] 佐々木 聡 2004 明治大学経営学研究所 論文
1972 戦時下アジアの日本経済団体 柳沢 遊, 木村 健二【編著】 2004 日本経済評論社 著書
1973 戦時中小企業整備資料 第1巻 原 朗,山崎 志郎【編集・解説】 2004 現代史料出版 著書
1974 戦時中小企業整備資料 第2巻 原 朗,山崎 志郎【編集・解説】 2004 現代史料出版 著書
1975 戦時中小企業整備資料 第3巻 原 朗,山崎 志郎【編集・解説】 2004 現代史料出版 著書
1976 戦時中小企業整備資料 第4巻 原 朗,山崎 志郎【編集・解説】 2004 現代史料出版 著書
1977 戦時中小企業整備資料 第5巻 原 朗,山崎 志郎【編集・解説】 2004 現代史料出版 著書
1978 戦時中小企業整備資料 第6巻 原 朗,山崎 志郎【編集・解説】 2004 現代史料出版 著書
1979 戦時期の安田財閥―安田保善社の投資活動と資金調達を中心に― [北九州市立大学商経論集 40(1)] 迎 由理男 2004 北九州市立大学経済学会 論文
1980 戦時期の川崎重工業―設備拡張と経営の動向― [大阪大学経済学 54(3)] 柴 孝夫 2004 大阪大学大学院経済学研究科 論文