※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-14. 歴史・その他

4993件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1941 秦漢環境史研究の現在 [歴史評論 699] 村松 弘一 2008 歴史科学協議会 論文
1942 竹島密約 ロー・ダニエル【著】 2008 草思社 著書
1943 第一次世界大戦の終結と中東の生成 [大阪商業大学論集 4(1)] 水田 正史 2008 大阪商業大学商経学会 論文
1944 羯族の流遷と生活方式―後趙の建国以前を中心に― [成大歴史學報 35] 金 榮煥 2008 國立成功大學歴史學系 論文
1945 興亡の世界史 第09巻 モンゴル帝国と長いその後 杉山 正明【著】 2008 講談社 著書
1946 董其昌の法帖刊行事業に見る権威確立への構想 [史林 91(5)] 増田 知之 2008 史学研究会 論文
1947 近世・近代 広東珠江デルタの由緒言説 [歴史学研究 847] 片山 剛 2008 歴史学研究会 論文
1948 近世初頭の東地中海―オスマン帝国とエジプト海港社会― [史学研究 260] 堀井 優 2008 広島史学研究会 論文
1949 近世朝鮮時代の古朝鮮認識 [東洋史研究 67(3)] 矢木 毅 2008 東洋史研究会 論文
1950 近代シーア派ウラマー研究の動向―イラン立憲革命期を中心に― [史学 77(2・3) 合併号] 遠藤 健太郎 2008 三田史学会 論文
1951 近代・アジア・陽明学 荻生 茂博【著】 2008 ぺりかん社 著書
1952 近代中国における民俗学の系譜―国民・民衆・知識人― 子安 加余子【著】 2008 御茶の水書房 著書
1953 近代内モンゴル社会の変革と東アジア―中国、日本との関係から見る― [歴史評論 697] 広川 佐保 2008 歴史科学協議会 論文
1954 近代日中関係人物史研究の新しい地平 陶 徳民,藤田 高夫【編】 2008 雄松堂出版 著書
1955 近年の漢代「儒教の国教化」論争について [歴史評論 699] 保科 季子 2008 歴史科学協議会 論文
1956 遼東の遼寧式銅剣から弥生の年代を考える [史淵 145] 宮本 一夫 2008 九州大学大学院人文科学研究院 論文
1957 遼金西夏研究の現在 (1) 荒川 慎太郎,高井 康典行,渡辺 健哉【編】 2008 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 著書
1958 長野県中野市で発見された渋紙文書調査報告と今後の課題―19世紀中葉台湾文書と19世紀末日本文書について― [国文学研究資料館紀要(アーカイブズ研究篇) 4] 高橋 実 2008 人間文化研究機構国文学研究資料館 論文
1959 雨森芳洲と玄徳潤―朝鮮通信使に息づく「誠信の交わり」― 信原 修【著】 2008 明石書店 著書
1960 雲南少数民族と日本人―景頗族載佤支族をどう理解するか― [信濃 60(8)] 柳沢 賢次 2008 信濃史学会 論文