※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-18. 史料

8674件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1941 蒙古襲来史料としての日蓮遺文 [九州史学 150] 川添 昭二 2008 九州史学研究会 論文
1942 蔣介石宛挑戦状の広報ビラについて [おほつ研究 5] 坂口 昌男 2008 泉大津市教育委員会・泉大津市立織編館 論文
1943 藤堂藩山崎戦争始末 伊賀古文献刊行会【編】 2008 清文堂出版 著書
1944 藤堂高虎文書集 福井 健二【編著】 2008 (財)伊賀文化産業協会 著書
1945 表装技術から絵図を問い直す [歴史学研究 841] 高島 晶彦 2008 歴史学研究会 論文
1946 記紀と古代史料の研究 荊木 美行【著】 2008 国書刊行会 著書
1947 調査者とともにたどる関東大震災朝鮮人虐殺事件の地域①―高津・大和田新田・萱田を歩く― [専修史学 45] 小薗 嵩明 2008 専修大学歴史学会 論文
1948 請願に関する一史料 [租税史料年報 平成19年度版] 鈴木 芳行 2008 税務大学校税務情報センター(租税史料室) 論文
1949 資料で読む 戦後日本と愛国心 第1巻 復興と模索の時代 一九四五~一九六〇 市川 昭午【監修】 ; 市川 昭午,貝塚 茂樹,藤田 祐介【編】 2008 日本図書センター 著書
1950 資料集 インド国民軍関係者証言 長崎 暢子,田中 敏雄,中村 尚司,石坂 晋哉【編】 2008 研文出版 著書
1951 資料館和算書について [資料館紀要 36] 藤原 直幸 2008 京都府立総合資料館 論文
1952 足利家時置文再考 [人文論究 58] 山田 敏恭 2008 関西学院大学人文学会 論文
1953 輸出組合関係資料の賦存状況調査報告 [静岡大学経済研究 13(3)] 寺村 泰 2008 静岡大学経済学会 論文
1954 近世地図論序説―身分秩序と主体・行為・モノ― [歴史学研究 841] 杉本 史子 2008 歴史学研究会 論文
1955 近世日本における訴願手続―「訴訟」の体系的考察に向けて― [立命館法学 316] 大平 祐一 2008 立命館大学法学会 論文
1956 近世日本石灰史料研究 1 川勝 守生【著】 2008 岩田書院 著書
1957 近世武家史料抄 北原 章男【編】 2008 八千代出版 著書
1958 近世絵図史料論の課題―国絵図研究会の活動を通して― [歴史学研究 842] 小野寺 淳 2008 歴史学研究会 論文
1959 近世讃岐海運史料集 近世讃岐海運調査研究会【編著】 2008 香川県話し言葉研究会 著書
1960 近代日本文書学研究序説 小池 聖一【著】 2008 現代史料出版 著書