※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-6. 企業・組合・経営・会計

3217件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1921 アメリカ合州国の信用組合(1) [明大商学論叢 71(1)] 高木 仁 1988 明治大学商学研究所 論文
1922 アメリカ監査制度100年—我が国公認会計士制度の発展によせて— [立命館経営学 27(3・4)] 千代田 邦夫 1988 立命館大学経営学会 論文
1923 アメリカ経営史 ブラックフォード,カー【著】 ; 川辺 信雄【監訳】 1988 ミネルヴァ書房 著書
1924 アメリカ経営管理発展の研究—Industrial Managementの展開とManagement Theoryの成立— 西郷 幸盛,相馬 志都夫【著】 1988 八千代出版 著書
1925 イギリスにおける‘経営権,—1897〜98年機械産業争議に即して— [土地制度史学 30(2)] 小笠原 浩一 1988 土地制度史学会 論文
1926 イギリスにおける貸借対照表の生成 [大阪経大論集 184] 渡辺 泉 1988 大阪経大学会 論文
1927 イギリス企業家の宗教、文化、社会活動再考 [商学論究 36(2)] 天川 潤次郎 1988 関西学院大学商学研究会 論文
1928 イギリス東インド会社の損益計算方式—元帳の損益勘定の存在様式の分析を通じて— [立教経済学研究 42(1)] 茂木 虎雄 1988 立教大学経済学研究会 論文
1929 イタリア協同組合関係資料 [立命館経営学 27(3・4)] 田井 修司 1988 立命館大学経営学会 論文
1930 イタリア式資本・利益会計から社会会計へ―複式簿記の本質をめぐって― [横浜経営研究 9(3)] 河野 正男 1988 横浜国立大学経営学会 論文
1931 イタリア簿記史論 片岡 泰彦【著】 1988 森山書店 著書
1932 カール・ツァイスの創業 [西南学院大学商学論集 35(1)] 野藤 忠 1988 西南学院大学学術研究所 論文
1933 グラスゴー大学のアダム・スミス・ビジネス・レコード・コレクションについて(1・2) [大阪経大論集 185,186] 渡辺 泉 1988 大阪経大学会 論文
1934 ソビエト会計発達史―1956年から1958年まで― [明大商学論叢 71(1)] 森 章 1988 明治大学商学研究所 論文
1935 トレイズメンの勃興と簿記書の展開 [会計 133(5)] 小島 男佐夫 1988 日本会計学会 論文
1936 ドイツ企業における事業部制組織の導入過程(Ⅱ) [立命館経営学 47(1)] 山崎 敏夫 1988 立命館大学経営学会 論文
1937 ドイツ公企業史—企業家としての国家— G・アンブロジウス【著】 ; 小坂 直人,関野 満夫【訳】 1988 梓出版社 著書
1938 ドイツ初期株式会社の内部組織—19世紀プロイセンの株式会社定款規定を手がかりとして— [同志社商学 40(4)] 川端 保至 1988 同志社大学商学会 論文
1939 ドイツ合理化運動の研究課題 [同志社商学 40(3)] 前川 恭一 1988 同志社大学商学会 論文
1940 ドイツ第三帝国とイ・ゲ・ファルベン—企業史に関する最近の研究の批判的検討— [経済学季報 37(4)] 永岑 三千輝 1988 立正大学経済学会 論文