※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史

3748件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1901 大化元年の造寺援助策 [日本歴史 629] 三舟 隆之 2000 日本歴史学会 論文
1902 天皇の諡号と皇統意識―漢風諡号の成立をめぐって― [日本歴史 622] 中山 千尋 2000 日本歴史学会 論文
1903 奈良時代の宍人氏 [立正史学 87] 高嶌 正人 2000 立正大学史学会 論文
1904 奈良末期から平安初期の東宮官人と皇太子 [日本歴史 625] 保母 崇 2000 日本歴史学会 論文
1905 奴国の中心地須玖岡本遺跡とその周辺 [西日本文化 363] 平田 定幸 2000 西日本文化協会 論文
1906 安倍氏の陸奥国府左庁官人化について [文化史学 56] 嶋本 尚志 2000 文化史学会 論文
1907 尖頭器の剥離面に残された「痕跡」について—長野県佐久市下茂内遺跡出土資料から— [長野県立歴史館研究紀要 6] 近藤 尚義 2000 長野県立歴史館 論文
1908 平安時代の宮廷祭祀と神祇官人 藤森 馨【著】 2000 大明堂 著書
1909 平安時代の貴族と天皇 玉井 力【著】 2000 岩波書店 著書
1910 平安朝官人と記録の研究—日記逸文にあらわれたる平安公卿の世界— 木本 好信【著】 2000 おうふう 著書
1911 平安貴族と邸第 朧谷 寿【著】 2000 吉川弘文館 著書
1912 律令制下における春宮坊の構造とその特質について [待兼山論叢(史学篇) 34] 保母 崇 2000 大阪大学大学院文学研究科 論文
1913 律令時代の郡家立地に関する一考察 [史林 83(1)] 門井 直哉 2000 史学研究会 論文
1914 律令法典・山陵と王権の正当化—古代日本の政体とモニュメント— [ヒストリア 168] 北 康宏 2000 大阪歴史学会 論文
1915 律令里制の歴史的前提—五十戸編成の成立と展開— [ヒストリア 169] 岩宮 隆司 2000 大阪歴史学会 論文
1916 後期旧石器時代における石器製作と素材供給の研究—仙台地方出土石刃石器群を中心に— [歴史 95] 鹿又 喜隆 2000 東北史学会 論文
1917 摂関家における服飾故実の成立と展開(上・下)—赤色袍の検討を通じて— [福岡大学人文論叢 32(1・2)] 末松 剛 2000 福岡大学総合研究所 論文
1918 摂関家九条家の確立 [北大史学 40] 三田 武繁 2000 北大史学会 論文
1919 摂関期の政始について [日本歴史 630] 佐々木 恵介 2000 日本歴史学会 論文
1920 日本古代喪葬儀礼の特質—喪葬令からみた天皇と氏— [史学雑誌 109(9)] 稲田 奈津子 2000 史学会 論文