※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-12. 政治経済思想

6496件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1901 国民概念に関する覚書 [法学 69(6)] 樺島 博志 2006 東北大学法学会 論文
1902 宮田光雄思想史論集 6 現代ドイツ政治思想史研究 宮田 光雄【著】 2006 創文社 著書
1903 幕末・明治期邦訳経済学書 1 (幕末・明治期邦訳経済学書復刻シリーズ 第1期) 井上 琢智【編集・解説】 2006 ユーリカ・プレス 著書
1904 幕末・明治期邦訳経済学書 2 (幕末・明治期邦訳経済学書復刻シリーズ 第1期) 井上 琢智【編集・解説】 2006 ユーリカ・プレス 著書
1905 幕末・明治期邦訳経済学書 3 (幕末・明治期邦訳経済学書復刻シリーズ 第1期) 井上 琢智【編集・解説】 2006 ユーリカ・プレス 著書
1906 幕末・明治期邦訳経済学書 4 (幕末・明治期邦訳経済学書復刻シリーズ 第1期) 井上 琢智【編集・解説】 2006 ユーリカ・プレス 著書
1907 幕末・明治期邦訳経済学書 5 (幕末・明治期邦訳経済学書復刻シリーズ 第1期) 井上 琢智【編集・解説】 2006 ユーリカ・プレス 著書
1908 幕末・明治期邦訳経済学書 6 (幕末・明治期邦訳経済学書復刻シリーズ 第1期) 井上 琢智【編集・解説】 2006 ユーリカ・プレス 著書
1909 幕末・明治期邦訳経済学書 7 (幕末・明治期邦訳経済学書復刻シリーズ 第1期) 井上 琢智【編集・解説】 2006 ユーリカ・プレス 著書
1910 弁証法の壊乱―アルチュセールにおける構造変動と偶然性― [思想 982] 佐藤 嘉幸 2006 岩波書店 論文
1911 後期カール・マンハイムの政治思想的考察・序説(1) [政経研究 43(3)] 山田 竜作 2006 日本大学法学会 論文
1912 意思の自由と裁判官の恣意―ドイツ近代刑法成立史の再検討のために― [立命館法学 307] 高橋 直人 2006 立命館大学法学会 論文
1913 戦前期の商業学・配給論とドイツ後期歴史学派・わが国社会政策論(上)―アメリカ、イギリス、日本の比較を踏まえて― [社会科学論集 119] 薄井 和夫 2006 埼玉大学経済学会 論文
1914 戦後再建期のイギリスにおける社会政策の意義―福祉国家の成立・定着とコンセンサス論をめぐって― [三田学会雑誌 99(1)] 長谷川 淳一 2006 慶応義塾経済学会 論文
1915 所得税と支出税―J.S.ミルの場合― [研究年報経済学 68(1)] 大畑 智史 2006 東北大学経済学会 論文
1916 政治思想のデッサン―思想と文化の間― 中道 寿一【著】 2006 ミネルヴァ書房 著書
1917 救貧法思想による18世紀イギリスの政治・経済・法秩序の転換―ジョセフ・タウンゼントの A Dissertation on the Poor Laws について― [政経研究 42(3)] 矢野 聡 2006 日本大学法学会 論文
1918 救貧法改革と古典派経済学 [経済学研究 56(2)] 森下 宏美 2006 北海道大学大学院経済学研究科 論文
1919 救貧法研究の先駆者―イーデンの The State of the Poor について― [政経研究 43(2)] 矢野 聡 2006 日本大学法学会 論文
1920 新生期スイスの連邦論―I・P・V・トロクスラーを中心に― [史泉 103] 森本 慶太 2006 関西大学史学・地理学会 論文