※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-14. 歴史・その他

4993件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1861 劉表政権について―漢魏交替期の荊州と交州― [創価大学人文論集 20] 満田 剛 2008 創価大学人文学会 論文
1862 北宋の墓誌著述活動における女性参加 [上智史学 53] 劉 静貞 ; 今泉 牧子,金子 由紀,劉 珊珊【訳】 2008 上智大学史学会 論文
1863 北部ヴェトナム銅鼓をめぐる民族史的視点からの理解 [東南アジア研究 46(1)] 西村 昌也 2008 京都大学東南アジア研究センター 論文
1864 南宋代沿海地域の湾澳と地域社会 [史観 159] 深澤 貴行 2008 早稲田大学史学会 論文
1865 占領下南京研究序説―道徳言説の脱却を目指して― [立命館経済学 57(2)] アスキュー・デイヴィッド 2008 立命館大学経済学会 論文
1866 叡山文庫所蔵の『事林広記』写本について [史林 91(3)] 宮 紀子 2008 史学研究会 論文
1867 古代日本の異文化交流 鈴木 靖民【編】 2008 勉誠出版 著書
1868 古代東アジアの情報伝達 藤田 勝久,松原 弘宣【編】 2008 汲古書院 著書
1869 古代馬具からみた韓半島と日本 (ものが語る歴史シリーズ 15) 張 允禎【著】 2008 同成社 著書
1870 古典期オスマン朝史書に見えるセルジューク朝との系譜意識 [東洋学報 90(1)] 小笠原 弘幸 2008 東洋文庫 論文
1871 咸宜園と白鹿洞書院―日中私塾の比較研究― [国学院大学大学院紀要(文学研究科) 39] 朱 玲莉 2008 国学院大学大学院 論文
1872 唐『新修本草』編纂と「土貢」―中国国家図書館蔵断片考― [東洋学報 90(2)] 岩本 篤志 2008 東洋文庫 論文
1873 唐の監牧制と中国在住ソグド人の牧馬 [東洋史研究 66(4)] 山下 将司 2008 東洋史研究会 論文
1874 唐代内附異民族への賦役規定と辺境社会 [史学雑誌 117(3)] 齋藤 勝 2008 史学会 論文
1875 唐宋時代、類書に見られる仏教理解―太平御覧・釈部について― [大正大学東洋史研究 1] 川勝 守(賢亮) 2008 大正大学東洋史研究会 論文
1876 変法運動と康広仁 [岩手史学研究 89] 深澤 秀男 2008 岩手史学会 論文
1877 太平洋地域の過去・現在・未来 中京大学社会科学研究所運営委員会【編】 2008 中京大学社会科学研究所 著書
1878 媽祖等にみる海事信仰の文化と伝播―日本・琉球・中国・韓国における民間文化交流の研究― (甲南大学総合研究所叢書 96) 甲南大学総合研究所【編】 2008 甲南大学総合研究所 著書
1879 孟少保神道碑の成立をめぐって [東洋学報 89(4)] 榎並 岳史 2008 東洋文庫 論文
1880 對馬宗家舊藏の元刊本『事林廣記』について [東洋史研究 67(1)] 宮 紀子 2008 東洋史研究会 論文