※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-20. 経営・会計

2702件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1861 成熟産業における戦略展開と経営資源 日夏 嘉寿雄【著】 1997 ミネルヴァ書房 著書
1862 戦前日本の自動車産業における販売制度 [同志社大学大学院商学論集 31(2)] 黄 圭男 1997 同志社大学大学院 論文
1863 戦後における日本企業のM&A [星陵台論集 30(2)] Tee Ding Ding 1997 神戸商科大学大学院研究会 論文
1864 戦後改革期日本におけるタバコ民営論争(1) [大阪市大論集 87] 村上 了太 1997 大阪市立大学大学院 論文
1865 戦後改革期日本におけるタバコ民営論争(2) [大阪市大論集 88] 村上 了太 1997 大阪市立大学大学院 論文
1866 戦後改革期日本におけるタバコ民営論争(3) [大阪市大論集 89] 村上 了太 1997 大阪市立大学大学院 論文
1867 戦後日本における会計学と政治(1)—批判会計学の形成— [東京経大学会誌 202] 田中 章義 1997 東京経済大学研究室 論文
1868 戦後日本における会計学と政治(2)—角瀬保雄説にみる『批判会計学』の状況— [東京経大学会誌(経済学) 203] 田中 章義 1997 東京経済大学経済学会 論文
1869 戦後日本の『企業会計基準法』構想と企業会計体制 [経済と経済学 83] 千葉 準一 1997 東京都立大学経済学会 論文
1870 戦後日本経営史研究の新視角—1960年代前半の画期性— [経営史学 32(2)] 橘川 武郎 1997 経営史学会 論文
1871 文明の実業人—井坂直幹と近代的経営のエトス— 石坂 巖【編】 1997 巖書房 著書
1872 日本家計簿記史—アナール学派を踏まえた会計史論考— 三代川 正秀【著】 1997 税務経理協会 著書
1873 日本的な経営の諸経過と文化—信仰と管理— [政経研究 34(2)] 簗場 保行 1997 日本大学法学会 論文
1874 日本税務会計の歴史的考察 [阪南論集(社会科学編) 32(3)] 井上 徹二 1997 阪南大学学会 論文
1875 日本郵船における支店予算制度の展開—1920年〜1949年— [青山国際政経論集 39] 山口 不二夫 1997 青山学院大学国際政治経済学会 論文
1876 植民地企業経営史論—「準国策会社」の実証的研究— 久保 文克【著】 1997 日本経済評論社 著書
1877 泉屋叢考 第23輯 近世住友の家法 住友史料館【編】 1997 住友史料館 著書
1878 王子製紙大泊工場の決算報告書にみる原価計算と操業管理の展開1934年から1944年 [青山国際政経論集 40] 山口 不二夫 1997 青山学院大学国際政治経済学会 論文
1879 王子製紙気田分社の決算報告書にみる操業管理と原価計算1903年から1909年 [青山国際政経論集 41] 山口 不二夫 1997 青山学院大学国際政治経済学会 論文
1880 生産システムの進化論—トヨタ自動車にみる組織能力と創発プロセス— 藤本 隆宏【著】 1997 有斐閣 著書