※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史

4634件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1841 “Japan-Korea Annexation Treaty” is an Illegal Swindling Document [日本学刊 103] SUH, Jung Ho 2008 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
1842 「地球的世界」のなかの「鎖国」 [歴史評論 704] 松方 冬子 2008 歴史科学協議会 論文
1843 「戦後」沖縄における復帰運動の出発―教員層からみる戦場後/占領下の社会と運動― [日本史研究 547] 戸邉 秀明 2008 日本史研究会 論文
1844 「朝貢体制」と「条約体制」のあいだ [大阪経大論集 58(6)] 閻 立 2008 大阪経大学会 論文
1845 「満州国」商工業都市―1930年代の奉天の経済発展― [三田学会雑誌 101(1)] 張 暁紅 2008 慶応義塾経済学会 論文
1846 「満洲国」とは何だったのか―日中共同研究― 植民地文化学会 ; 中国東北淪陥14年史総編室【編著】 2008 小学館 著書
1847 「鎖国」という外交―新視点近世史― (全集 日本の歴史 第9巻) ロナルド・トビ【著】 2008 小学館 著書
1848 『中支那経済年報』という謎―戦時中国に関する日本語史料の一側面― [立命館経済学 57(3)] 吉田 建一郎,金丸 裕一 2008 立命館大学経済学会 論文
1849 『東天皇』外交文書と書状―倭国と隋の名分関係― [日本歴史 724] 広瀬 憲雄 2008 日本歴史学会 論文
1850 『清代中琉関係档案』第7編―「琉球問題」専題档案史料匯編の概要紹介― [史料編集室紀要 33] 鄒 愛蓮 ; 野村 直美【訳】 2008 沖縄県教育委員会 論文
1851 アメリカのマスメディアにおける原爆投下―「ヒロシマの記憶」再考― [駿台史学 134] 藤田 怜史 2008 駿台史学会 論文
1852 ドイツ大学における明治期の日本人留学生の学籍登録情況 [広島修大論集(人文編) 48(2)] 森川 潤 2008 広島修道大学総合研究所 論文
1853 ヒトラーの条約強制と現代的な「国家に対する強制」―韓国保護条約の位置付けのために― [法律論叢 80(2・3) 合併号] 笹川 紀勝 2008 明治大学法律研究所 論文
1854 フランス横浜郵便局 松本 純一【著】 2008 ストーク 著書
1855 モノから見た海域アジア史―モンゴル~宋元時代のアジアと日本の交流― 四日市 康博【編著】 2008 九州大学出版会 著書
1856 ロシアの拡大と毛皮交易―16~19世紀シベリア・北太平洋の商人世界― 森永 貴子【著】 2008 彩流社 著書
1857 ロシア史料にみる18~19世紀の日露関係 第3集 (東北アジア研究センター叢書 第31号) 平川 新【監修】 ; 寺山 恭輔,畠山 禎,小野寺 歌子【編訳】 2008 東北大学東北アジア研究センター 著書
1858 不戦条約の批准問題―田中義一内閣と枢密院との交渉過程を中心に― [駿台史学 134] 竹内 桂 2008 駿台史学会 論文
1859 中世の日朝交流と境界意識 [交通史研究 67] 関 周一 2008 交通史研究会 論文
1860 中世・近世博多史論 川添 昭二【著】 2008 海鳥社 著書