※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-19. 企業・組合

4418件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1841 尾去澤・大葛・細地鉱山における鉱業会社の会計─1880~1886年 [三菱史料館論集 6] 山口 不二夫 2005 三菱経済研究所 論文
1842 嵯峨清凉寺釈尊の江戸出開帳と住友 [住友史料館報 36] 海原 亮 2005 住友史料館 論文
1843 幕末・維新期の日本経済と貨幣・金融―横浜正金銀行前史― [中央学院大学商経論叢 19(2)] 菊池 道男 2005 中央学院大学商学部 論文
1844 年譜・生産性運動50年 社会経済生産性本部【編】 2005 社会経済生産性本部 著書
1845 従業員の利益と株主利益は両立しうるか?―鐘紡における武藤山治の企業統治― [経営史学 40(2)] 川井 充 2005 経営史学会 論文
1846 戦争と財閥商社(下)—アジア太平洋戦争下の三井物産— [名古屋大学文学部研究論集(史学) 51] 春日 豊 2005 名古屋大学文学部 論文
1847 戦前の三井物産のタイにおける事業展開について―1924~1939年を中心として― [東京経大学会誌(経済学) 247] 南原 真 2005 東京経済大学経済学会 論文
1848 戦前型会社企業官僚論―雇用経営者:財界理論派闘士 前田 一の活躍―(その3) [中央学院大学商経論叢 20(1)] 裴 富吉 2005 中央学院大学商学部 論文
1849 戦前日本紡績企業の中国進出―文献サーベイと若干の分析― [経営志林 42(3)] 小池 和男 2005 法政大学経営学会 論文
1850 戦前期の企業内教育―貿易商社兼松の寄宿舎制度― [国民経済雑誌 191(2)] 藤村 聡,山地 秀俊 2005 神戸大学経済経営学会 論文
1851 戦前期三井物産の財務 麻島 昭一【著】 2005 日本経済評論社 著書
1852 戦前期三菱財閥の内部労働市場 [三菱史料館論集 6] 岡崎 哲二 2005 三菱経済研究所 論文
1853 戦前期中小信託会社の実証的研究―大阪所在の虎屋信託会社の事例― 麻島 昭一【著】 2005 専修大学出版局 著書
1854 戦後日本の紙・パルプ産業での大企業と中小企業の競争と併存に関する経営史的考察(下) [人文社会論叢(社会科学篇) 13] 四宮 俊之 2005 弘前大学人文学部 論文
1855 戦後石炭産業合理化初期における大手炭鉱の合理化と租鉱権炭鉱─1950年代初頭~1960年代初頭の北海道炭砿汽船の事例を中心に─ [社会経済史学 70(6)] 島西 智輝 2005 社会経済史学会 論文
1856 戦時期における日本企業のゴーイング・コンサーン化―非財閥系企業を中心に― [富山大学紀要.富大経済論集 50(3)] 青地 正史 2005 富山大学経済学部 論文
1857 戦時銀行統合と安田保善社 [地方金融史研究 36] 迎 由理男 2005 地方金融史研究会 論文
1858 戦間期の日本農村社会―農民運動と産業組合― 森 武麿【著】 2005 日本経済評論社 著書
1859 戦間期日本電力業の企業買収─株式取得を中心に─ [社会経済史学 71(3)] 加藤 健太 2005 社会経済史学会 論文
1860 戸田建設土木八十五年史 土木営業統括部土木史プロジェクト【編】 2005 戸田建設 著書