※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-7. 政治史

7265件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1821 第二次大戦後の占領下日本政府部内における「資源」政策研究の軌跡―経済安定本部資源調査会における〈資源保全論〉確立への模索体験― [駿台史学 138] 石井 素介 2010 駿台史学会 論文
1822 筑紫君磐井戦争と継体大王 [国史学研究 33] 鮫島 彰 2010 龍谷大学国史学研究会 論文
1823 米内光政内閣期の政策・新聞・陸軍 [歴史 114] 手嶋 泰伸 2010 東北史学会 論文
1824 統一戦線史論覚書―戦間期「危機の時代」と今日― [法政研究 76(4)] 石川 捷治 2010 九州大学法政学会 論文
1825 維新における「私政」の否定と藩政―飯田藩を事例に― [歴史学研究 872] 池田 勇太 2010 歴史学研究会 論文
1826 維新政府の政治空間形成―東京城と皇城を中心に― [関東近世史研究 68] 刑部 芳則 2010 関東近世史研究会 論文
1827 綸旨の施行からみる建武政権の特質 [ヒストリア 222] 中井 裕子 2010 大阪歴史学会 論文
1828 総力戦体制研究―日本陸軍の国家総動員構想― 纐纈 厚【著】 2010 社会評論社 著書
1829 織田信長と島津義久 [日本歴史 741] 黒嶋 敏 2010 日本歴史学会 論文
1830 自治と分権の歴史的文脈 金澤 史男【著】 2010 青木書店 著書
1831 芦田均の国際政治観(1)―満州事変前後における連続性を中心に― [阪大法学 60(2)] 矢嶋 光 2010 大阪大学大学院法学研究科 論文
1832 芦田均の国際政治観(2・完) [阪大法学 60(3)] 矢嶋 光 2010 大阪大学大学院法学研究科 論文
1833 草創期元老院議官考―意見書を通じて― [法学研究 83(8)] 久保田 哲 2010 慶応義塾大学法学研究会 論文
1834 薩長同盟と西郷隆盛(1) [大阪経大論集 60(5)] 家近 良樹 2010 大阪経大学会 論文
1835 薩長同盟と西郷隆盛(2) [大阪経大論集 60(6)] 家近 良樹 2010 大阪経大学会 論文
1836 藩政改革と報徳仕法―烏山藩仕法にみる報徳仕法と政治文化― [史観 162] 早田 旅人 2010 早稲田大学史学会 論文
1837 蛮社の獄とその周辺(1) [愛知大学綜合郷土研究所紀要 55] 別所 興一 2010 愛知大学綜合郷土研究所 論文
1838 衆議院議員経歴の長期的分析―1890-2009― [国家学会雑誌 124(5・6) 合併号] 川人 貞史 2010 国家学会 論文
1839 表象空間としての国立公園にみる風景の政治学 [地域創造学研究 4] 西田 正憲 2010 奈良県立大学 論文
1840 要港都市徳山の建設とその解体―徳山地方市町村合併史研究1938~1949― [山口県地方史研究 104] 山田 友紀 2010 山口県地方史学会 論文