※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1821 中世前期の近江国一宮建部社 [駿台史学 106] 上杉 和彦 1999 駿台史学会 論文
1822 中世前期の高野参詣とその巡路 [日本歴史 619] 堀内 和明 1999 日本歴史学会 論文
1823 中世寺社信仰の場 黒田 龍二【著】 1999 思文閣出版 著書
1824 中世後期における治水・用水と祈祷・祭祀 [駿台史学 107] 葛生 雄二 1999 駿台史学会 論文
1825 中世後期の寺社と経済 鍛代 敏雄【著】 1999 思文閣出版 著書
1826 中世後期村落における古老百姓と神主職 [中央史学 22] 坂田 聡 1999 中央史学会 論文
1827 中世東寺の散財所領について(4・5)—文書目録と解説— [福岡大学人文論叢 30(4),31(1)] 西谷 正浩 1999 福岡大学総合研究所 論文
1828 中世権門神社の形成と王権 [ヒストリア 163] 横井 靖仁 1999 大阪歴史学会 論文
1829 伊勢原市史 別編社寺 伊勢原市史編集委員会【編】 1999 伊勢原市 著書
1830 俊乗房重源の地域認識—その修行世界をめぐって— [立正史学 85] 中尾 堯 1999 立正大学史学会 論文
1831 修験道儀礼の研究 増補決定版 宮家 準【著】 1999 春秋社 著書
1832 修験道思想の研究 増補決定版 宮家 準【著】 1999 春秋社 著書
1833 修験道組織の研究 宮家 準【著】 1999 春秋社 著書
1834 元興寺の歴史 岩城 隆利【著】 1999 吉川弘文館 著書
1835 入宋僧の系譜 [愛知学院大学大学院文学研究科文研会紀要 10] 有馬 嗣朗 1999 愛知学院大学大学院文学研究科文研会 論文
1836 北野天満宮史料 宮仕記録 続3 北野天満宮史料刊行会【編】 1999 北野天満宮 著書
1837 古代中世の対外意識と聖徳太子信仰—法隆寺僧顕真の言説の期するもの— [日本歴史 617] 榊原 小葉子 1999 日本歴史学会 論文
1838 古代地方寺院造営の背景—7世紀後半の東国を中心として— [史学雑誌 108(10)] 三舟 隆之 1999 史学会 論文
1839 古代寺院 狩野 久【編】 1999 吉川弘文館 著書
1840 古代日本の国家と仏教—東大寺創建の研究— 田村 圓澄【著】 1999 吉川弘文館 著書