※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-24. 社会問題・社会運動

4178件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1801 戦時外国人強制連行関係史料集 Ⅱ 朝鮮人 1 上巻 林 えいだい【編】 1991 明石書店 著書
1802 戦時外国人強制連行関係史料集 Ⅱ 朝鮮人 1 下巻 林 えいだい【編】 1991 明石書店 著書
1803 日本における産業民主主義の前提—労使懇談制度から産業報国会へ— 佐口 和郎【著】 1991 東京大学出版会 著書
1804 日本の労働争議—1945〜80年— 労働争議史研究会【編】 1991 東京大学出版会 著書
1805 日本の戦後民主主義と戦後社会政策の構造的特質—戦後日本社会政策の基本構造研究序説・補遺— [経済学研究 41(1)] 荒又 重雄 1991 北海道大学経済学部 論文
1806 日本労働者の自己意識の変遷と社会形成 [歴史学研究 626] 東條 由紀彦 1991 歴史学研究会 論文
1807 水野忠邦の失脚と後藤処刑前夜における賄賂政治の実態—大塩事件の背景を物語る『後藤家記録』を中心に— [大阪産業大学論集(社会科学編) 83] 中瀬 寿一,村上 義光 1991 大阪産業大学学会 論文
1808 編年百姓一揆史料集成 第16巻 天保12年〜弘化3年 青木 虹二【編】 ; 保坂 智【補編】 1991 三一書房 著書
1809 製糸労働争議の研究—岡谷・山一林組争議の一考察— 松本 衛士【著】 1991 柏書房 著書
1810 解放令と筑前竹槍一揆 [佐賀部落解放研究所紀要 : 部落史研究 8] 石瀧 豊美 1991 佐賀部落解放研究所 論文
1811 証言構成戦後労働運動史 師岡 武男【監修】 ; 仲 衛【編著】 1991 SBB出版会 著書
1812 近世における百姓一揆の考察—駿河・遠江・伊豆三国を中心として— [中央史学 14] 大塚 さつき 1991 中央史学会 論文
1813 近世の水車公害 [大阪産業大学論集(社会科学編) 82] 安藤 精一 1991 大阪産業大学学会 論文
1814 近世後期の地域社会の変容と民衆運動 [歴史学研究 626] 谷山 正道 1991 歴史学研究会 論文
1815 近世村落の社会結合と民衆運動—天保3年、武州橘樹郡南加瀬村門訴1件を中心に— [法政史学 43] 白川部 達夫 1991 法政大学史学会 論文
1816 近世農民行動の一考察—福岡藩鞍手郡新山崎村の例— [福岡大学商学論叢 36(2・3)] 藤本 隆士 1991 福岡大学総合研究所 論文
1817 近世都市の塵芥処理 [神戸学院経済学論集 23(3)] 中部 よし子 1991 神戸学院大学経済学会 論文
1818 近代日本成立期の民衆運動 今西 一【著】 1991 柏書房 著書
1819 1950年代後半の地域共闘組織と「地域振興政策」—群馬県利根郡・沼田市における勤評闘争の事例— [歴史評論 485] 森 健一 1990 歴史科学協議会 論文
1820 「国民」軍の創出と「解放令」 [部落問題研究 106] 手島 一雄 1990 部落問題研究所 論文