※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-12. 工業

4141件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1801 ワコール50年史 ひと—相互信頼 ワコール社長室社史編纂事務局【編】 1999 株式会社ワコール 著書
1802 ワコール50年史 もの—からだ文化 ワコール社長室社史編纂事務局【編】 1999 株式会社ワコール 著書
1803 ワコール50年史 資料集 ワコール社長室社史編纂事務局【編】 1999 株式会社ワコール 著書
1804 三菱製紙百年史 日本経営史研究所【編】 1999 三菱製紙株式会社 著書
1805 事業性格に関する一考察—わが国明治期のビール事業— [研究年報経済学 61(3)] 河野 昭三 1999 東北大学経済学会 論文
1806 化粧品工業の比較経営史—経営戦略から見た中国と日本— 房 文慧【著】 1999 日本経済評論社 著書
1807 安川・松本財閥における鉄鋼業経営について [第一経大論集 29(2)] 合力 理可夫 1999 第一経済大学経済研究会 論文
1808 寛永14年の有田・日本人陶業者、大量追放の謎を追う [西日本文化 349] 野田 敏雄 1999 西日本文化協会 論文
1809 小松塩田の第二期以降築造経緯について [山口県地方史研究 82] 中野 孝之 1999 山口県地方史学会 論文
1810 工場の出現と地域社会(4・完)—産業革命期における富士紡績会社と静岡県小山地域— [彦根論叢 318] 筒井 正夫 1999 滋賀大学経済学会 論文
1811 建設機械化の50年 日本建設機械化協会【編】 1999 日本建設機械化協会 著書
1812 我が国紙・パルプ産業の樺太への展開—新植民地への素材産業進出の顛末(3-5)— [経済学季報 48(2・3・4),49(2) 合併号] 大嶋 顯幸 1999 立正大学経済学会 論文
1813 我が国自動車産業の発展と国内主要メーカー事業所再編の方向性 [熊本学園大学経済論集 5(3・4) 合併号] 根岸 裕孝 1999 熊本学園大学経済学会 論文
1814 戦前昭和期の大阪府郡部の工業化について—『全国工場通覧』からみた東大阪市域の動向— [商経学叢 46(2)] 衣本 篁彦 1999 近畿大学商経学会 論文
1815 戦前期電気事業者における供給域の規定要因—東京都多摩地域を事例として— [国学院雑誌 100(2)] 天野 宏司 1999 国学院大学 論文
1816 戦後日本における二輪車産業の発展 [専修社会科学論集 23] 平野 義隆 1999 専修大学大学院学友会 論文
1817 戦後日本における酒造出稼ぎの変貌 松田 松男【著】 1999 古今書院 著書
1818 戦後日本の磁気記録機器産業—1950年代のテープレコーダー・VTR産業と放送用市場— [経営史学 34(1)] 林 拓也 1999 経営史学会 論文
1819 戦後日本資本主義の産業組織と海外事業展開Ⅰ—自動車部品産業の形成過程と海外直接投資とを中心に— [札幌学院商経論集 15(3)] 榧守 哲士 1999 札幌学院大学商学会・経済学会 論文
1820 戦時下の製膠業統制(1)—鈴木翰旧蔵史料より— [部落問題研究 148] 鈴木 栄樹 1999 部落問題研究所 論文