※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-11. 土地制度

2645件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1801 旗本領の構造 [史林 52(4)] 若林 淳之 1969 史学研究会 論文
1802 日本古代土地所有の研究 菊地 康明【著】 1969 東京大学出版会 著書
1803 明治初年における領有制解体過程の特質 [専修経済学論集 8] 加藤 幸三郎 1969 専修大学経済学会 論文
1804 林野入会の変容と入会権の本質—最近の入会裁判をめぐる諸問題— [研究紀要 昭和 43] 北条 浩 1969 徳川林政史研究所 論文
1805 検地と新田開発より見た伊達藩の農村支配構造—岩手具江刺郡上口内村の例— [岩手史学研究 53] 司東 真雄 1969 岩手史学会 論文
1806 永作手の成立について [日本史研究 102,105] 井上 寛司 1969 日本史研究会 論文
1807 神奈川県地租改正事業の特色 [神奈川県史研究 4] 渡辺 隆喜 1969 神奈川県史編集室 論文
1808 細川氏と土佐国田村庄 [日本歴史 250] 山本 大 1969 日本歴史学会 論文
1809 荘園制と武家社会 竹内理三博士還暦記念会【編】 1969 吉川弘文館 著書
1810 質地地主と天明凶作 [史潮 107] 乾 宏巳 1969 東京教育大学大塚史学会 論文
1811 農地制度資料集成 第3巻 地主及び小作人団体・小作調停法に関する資料 農地制度資料集成編纂委員会【編】 1969 御茶の水書房 著書
1812 近世の山割創度における分割の方法と期間について [研究紀要 2] 原田 敏丸 1969 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
1813 近世入会制度解体過程の研究 原田 敏丸【著】 1969 塙書房 著書
1814 鬮取制度 [歴史 38] 大内 寛隆 1969 東北史学会 論文
1815 中世の検注について [地方史研究 18(1)] 宝月 圭吾 1968 地方史研究協議会 論文
1816 中世的土地所有と「職」 [史艸 9] 島田 次郎 1968 日本女子大学史学研究会 論文
1817 中世農民的土地所有の性格 [一橋論叢 59(3)] 永原 慶二 1968 一橋大学一橋学会 論文
1818 享保の新田検地条自の施行細則 [日本歴史 237] 児玉 幸多 1968 日本歴史学会 論文
1819 入会権の解体 Ⅲ 川島 武宜〔等〕【編】 1968 岩波書店 著書
1820 入鹿池新田の成立 [研究紀要 昭和 42] 大石 慎三郎 1968 徳川林政史研究所 論文