※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-10. 社会組織・社会問題

3900件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1781 イギリス近世の浮浪者政策 [京都学園大学経営学部論集 9(3)] 乳原 孝 2000 京都学園大学経営学部学会 論文
1782 イングランド南部の農業労働者の組合活動と教会—1870年代後半の全国農業労働者組合の自由主義政策展開を中心に— [史叢 63] 馬渕 彰 2000 日本大学史学会 論文
1783 コムーネと広域秩序—12・3世紀ロンバルディア・ピエモンテの都市間仲裁制— [史林 38(5)] 佐藤 公美 2000 史学研究会 論文
1784 ドイツにおける近代女性史研究の歩み—性秩序をめぐる議論と啓蒙主義から— [歴史評論 605] 弓削 尚子 2000 歴史科学協議会 論文
1785 ドイツ女性史の近年の研究動向—ヴァイマル共和国期における身体の政治学— [一橋研究 25(2)] 石井 香江 2000 一橋大学大学院 論文
1786 ドイツ社会保障成立史論 高橋 弦【著】 2000 梓出版社 著書
1787 ドイツ農民戦争と宗教改革—近世スイス史の一断面— 野々瀬 浩司【著】 2000 慶應義塾大学出版会 著書
1788 ドイツ近世の社会と教会—宗教改革と信仰派対立の時代— 永田 諒一【著】 2000 ミネルヴァ書房 著書
1789 ナポレオン帝政期のセーヌ=アンフェリウール県における徴兵忌避と脱走 [歴史学研究 735] 西願 広望 2000 歴史学研究会 論文
1790 ビーダーマイヤー時代 第2版—ドイツ19世紀前半の文化と社会— マックス・フォン・ベーン【著】 ; 飯塚 信雄〔他〕【訳】 2000 三修社 著書
1791 フィーニアンの「反乱」とJ・S・ミル—はじめに、「絶望的な形態の不満」と「わが支配者の無力」、イングランドに残された道〜分離を認める?— [大阪経大論集 50(6)] 本多 三郎 2000 大阪経大学会 論文
1792 ブハーリンの通信員運動構想—「プロレタリアート独裁」下における大衆の自発的社会組織— [思想 917] 浅岡 善治 2000 岩波書店 論文
1793 ヘレーネ・シュテッカーと帝政ドイツの堕胎論争 [西洋史学 198] 水戸部 由枝 2000 日本西洋史学会 論文
1794 中・近世西欧における社会統合の諸相 田北 廣道【編著】 2000 九州大学出版会 著書
1795 前工業化ヨーロッパの都市と農村—社会史の領域— 中野 忠【著】 2000 成文堂 著書
1796 国民形成期における地域の独自性—フランス・ブルターニュ地方の事例から— [歴史学研究 742] 原 聖 2000 歴史学研究会 論文
1797 外国人労働者の導入と西ドイツ労働市場の制度化 [歴史学研究 742] 矢野 久 2000 歴史学研究会 論文
1798 家族の政治学—フランクフルト社会研究所の『権威と家族』研究をめぐって— [人文学報 83] 上野 成利 2000 京都大学人文科学研究所 論文
1799 帝政期ドイツの新中間層—資本主義と階層形成— 雨宮 昭彦【著】 2000 東京大学出版会 著書
1800 弁護士H・グライヒェン執筆の1848年ドイツ国民議会宛て請願書(1・2) [岡山大学経済学会雑誌 32(1・2)] 松尾 展成 2000 岡山大学経済学会 論文