※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-13. 商業

2898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1781 川棚塩浜役所の経営と松島石炭の需給 [大村史談 36] 喜々津 健寿 1990 大村史談会 論文
1782 巨大商人資本と幕藩権力—三井家を中心として— [日本歴史 502] 朴 慶沫 1990 日本歴史学会 論文
1783 幕末の社会変動と商人意識 [大阪商業大学論集 87] 安藤 重雄 1990 大阪商業大学商経学会 論文
1784 幕末・維新期における「経済的集中」と地域商業資本 [史学研究 187,188 合併号] 中山 富広 1990 広島史学研究会 論文
1785 幕藩体制下の江戸材木商の商体 [徳川林政史研究所研究紀要 24] 島田 錦蔵 1990 徳川黎明会 論文
1786 戦時体制下における米穀市場の制度化と組織化—食管制度の歴史的性格についての一考察— [市場史研究 8] 玉 真之介 1990 市場史研究会 論文
1787 戦時統制と中央卸売市場 荒川 祐吉【著】 1990 千倉書房 著書
1788 日本スーパー発達史年表 [長崎県立国際経済大学論集 23(別冊)] 建野 堅誠 1990 長崎県立国際経済大学学術研究会 論文
1789 日本マーケティング生成史研究(2)—資生堂における生成期マーケティング— [拓殖大学論集 182] 小原 博 1990 拓殖大学研究所 論文
1790 明治後期の商品取引 [三井文庫論叢 24] 山口 和雄 1990 三井文庫 論文
1791 明治期における近江商人外村宇兵衛家の経営 [研究紀要 24] 上村 雅洋 1990 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
1792 朝鮮の対日開国における内在的要因について [日本大学大学院法学研究年報 20] 孔 義植 1990 日本大学大学院法学研究科 論文
1793 産業合理化と商業組合(下) [国学院経済学 37(3・4) 合併号] 山本 景英 1990 国学院大学経済学会 論文
1794 総合商社の市場支配 杉野 幹夫【著】 1990 大月書店 著書
1795 豊前・行事飴屋の終焉 [西日本文化 259,261,263,265,267] 玉江 彦太郎 1990 西日本文化協会 論文
1796 近世兵庫商人の経営—北風荘右衛門家の場合— [神戸学院経済学論集 21(4)] 中部 よし子 1990 神戸学院大学経済学会 論文
1797 近世大坂の大名貸商人—鴻池屋栄三郎家の場合— [日本史研究 329] 中川 すがね 1990 日本史研究会 論文
1798 近江商人 幕末・維新見聞録 佐藤 誠朗【著】 1990 三省堂 著書
1799 青果物市場の経済学と制度学 鈴木 忠和【著】 1990 巖南堂書店 著書
1800 「武蔵国品河湊船帳」をめぐって—中世関東における隔地間取引の一側面— [史艸 30] 綿貫 友子 1989 日本女子大学史学研究会 論文