※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-10. 農業・治水

3542件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1781 戦後40年の農産物輸入政策 [農業と経済 51(14)] 逸見 謙三 1985 富民協会 論文
1782 戦後農政における補助金農政の功罪 [農業と経済 51(14)] 今村 奈良臣 1985 富民協会 論文
1783 戦時下農業政策の特質—「適正経営農家」創出=「標準農村設定」計画を中心として— [一橋論叢 94(4)] 平賀 明彦 1985 一橋大学一橋学会 論文
1784 戦間期沖縄における農村労働力流出の分析—大阪労働市場への流出を中心として— [農業経済研究 56(4)] 富山 一郎 1985 日本農業経済学会 論文
1785 政府の農業政策と農民の政治的反応—昭和43〜55年の日本の事例— [経済と経済学 55] 鴇田 忠彦 1985 東京都立大学経済学会 論文
1786 日中戦争の拡大と農業政策の転換—1932〜1939年の農業生産力維持・拡充策を中心として— [歴史学研究 544] 平賀 明彦 1985 歴史学研究会 論文
1787 日本農政の戦後史 橋本 玲子【著】 1985 青木書店 著書
1788 日本農耕技術の起源と伝統 木下 忠【著】 1985 雄山閣出版 著書
1789 明治前期滋賀県における農業と農産物流通—『滋賀県物産誌』による町村別検討— [人文地理 37(4)] 浮田 典良 1985 人文地理学会 論文
1790 明治後期の岡山県一農村における農村民の生活事情—日本産業革命期の地域民衆生活の検討— [岡山大学経済学会雑誌 17(1)] 神立 春樹 1985 岡山大学経済学会 論文
1791 明治農書全集 第11巻 農具・耕地整理 古島 敏雄,川田 信一郎,熊沢 喜久雄,須々田 黎吉【編】 1985 農山漁村文化協会 著書
1792 明治農書全集 第2巻 稲作一般 古島 敏雄,川田 信一郎,熊沢 喜久雄,須々田 黎吉【編】 1985 農山漁村文化協会 著書
1793 明治農書全集 第4巻 畑作 古島 敏雄,川田 信一郎,熊沢 喜久雄,須々田 黎吉【編】 1985 農山漁村文化協会 著書
1794 明治農書全集 第8巻 畜産 古島 敏雄,川田 信一郎,熊沢 喜久雄,須々田 黎吉【編】 1985 農山漁村文化協会 著書
1795 昭和後期農業問題論集 1 農地改革論Ⅰ 暉峻 衆三【編】 1985 農山漁村文化協会 著書
1796 昭和後期農業問題論集 21 村落構造論 安達 生恒【編】 1985 農山漁村文化協会 著書
1797 昭和後期農業問題論集 22 農民運動論 五味 健吉【編】 1985 農山漁村文化協会 著書
1798 昭和後期農業問題論集 3 農民層分解論Ⅰ 梶井 功【編】 1985 農山漁村文化協会 著書
1799 昭和後期農業問題論集 4 農民層分解論Ⅱ 梶井 功【編】 1985 農山漁村文化協会 著書
1800 栗原理論と北海道農業—『日本農業の基礎構造』の成立過程— [農業経済研究 57(3)] 玉 真之介 1985 日本農業経済学会 論文