※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-6. 企業・組合・経営・会計

3217件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
161 中世末期ホラント州諸都市の書記と法律顧問―その成立と職務を中心に― [史観 177] 田中 史高 2017 早稲田大学史学会 論文
162 企業結合会計と連結会計の史的検討 [会計 191(4)] 神納 樹史 2017 森山書店 論文
163 会計と会計学―会計学の基本問題〔II〕(3) [三田商学研究 60(3)] 友岡 賛 2017 慶應義塾大学商学会 論文
164 会計の構造的枠組みの境界―会計学の基本問題〔Ⅱ〕(5)― [三田商学研究 60(5)] 友岡 賛 2017 慶應義塾大学商学会 論文
165 会計の生成史を論ずるに先立って [会計 191(6)] 渡邊 泉 2017 森山書店 論文
166 出資者=経営者間における利害調整のための事業別「拠出資本と留保利益の区別」―1794年プロシア普通国法をつうじたGAAPとしての位置づけ―(5) [商学討究 68(2・3) 合併号] 石川 業 2017 小樽商科大学 論文
167 取得原価会計の意義―会計学の基本問題〔II〕(2)― [三田商学研究 60(2)] 友岡 賛 2017 慶応義塾大学商学会 論文
168 同業組合の活動からみるパリの飲食業―飲食・食品同業組合の成立から一七九一年同業組合解体まで― [史観 176] 小泉 夏子 2017 早稲田大学史学会 論文
169 商工会議所・農業会議所・労働会議所 [広島大学経済論叢 41(1・2) 合併号] 瀧 敦弘 2017 広島大学経済学会 論文
170 宇野理論と現代株式会社―法人企業四百年ものがたり― 河西 勝【著】 2017 社会評論社 著書
171 情報会計の盛衰―会計学の基本問題(14)― [三田商学研究 59(6)] 友岡 賛 2017 慶應義塾大学商学会 論文
172 日本における西洋簿記の発達史とは [企業会計 69(7)] 津村  怜花 2017 中央経済社 論文
173 日英経済関係史研究 1860~1940 杉山 伸也【著】 2017 慶應義塾大学出版会 著書
174 時価会計における財務報告―McMonnies (1988) の検討― [松山大学論集 29(1)] 溝上 逹也 2017 松山大学総合研究所 論文
175 東ドイツ工業管理史論 白川 欽哉【著】 2017 北海道大学出版会 著書
176 決算のヒストリオグラフィー [企業会計 69(4)] 工藤 栄一郎 2017 中央経済社 論文
177 準州時代(1854-67年)のネブラスカ銀行業 [アメリカ経済史研究 16] 黒羽 雅子 2017 アメリカ経済史学会 論文
178 現代アメリカ経済史― 「問題大国」の出現― 谷口 明丈,須藤 功 【編著】 2017 有斐閣 著書
179 現在価値と公正価値―会計学の基本問題〔II〕(1)― [三田商学研究 60(1)] 友岡 賛 2017 慶応義塾大学商学会 論文
180 産業・銀行間関係に基づく産業システムの日独比較(Ⅰ) [立命館経営学 56(1)] 山崎 敏夫 2017 立命館大学経営学会 論文