※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-8. 漁業・水産

970件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 30 40 49
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
161 長州・山口県の近代捕鯨 [西日本文化 454] 清水 満幸 2011 西日本文化協会 論文
162 1820年代のアッケシ場所について―「手附」と「自分稼」の検討を中心に― [北大史学 50] 松本 あづさ 2010 北大史学会 論文
163 19世紀近江湖東地域における魚肥流通―愛知郡山塚村浦部善四郎の事例から― [市場史研究 29] 荒武 賢一朗 2010 市場史研究会 論文
164 捕鯨業者井元弥七左衛門と平戸藩―井元家文書の伝来とその分析― [史淵 147] 岩﨑 義則 2010 九州大学大学院人文科学研究院 論文
165 気仙沼大島の漁業制度改革―大島村の調査と組合文書から― [歴史と民俗 26] 鈴木 江津子 2010 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
166 記録と考証 日中実務協定交渉 小倉 和夫【著】 2010 岩波書店 著書
167 近世南三陸の海村社会と海商 斎藤 善之,高橋 美貴【編】 2010 清文堂出版 著書
168 近代における地域漁業の形成と展開 片岡 千賀之【著】 2010 九州大学出版 著書
169 1879年コレラ流行時の有力船主による防疫活動―宮林彦九郎家の事例― [社会経済史学 75(3)] 二谷 智子 2009 社会経済史学会 論文
170 三重県漁船保険組合70年史 三重県漁船保険組合, 山際 寛【編集責任】 ; 山下 悦夫【執筆】 2009 三重県漁船保険組合 著書
171 中近世の山野河海と資源管理 盛本 昌広【著】 2009 岩田書院 著書
172 九十九里米軍基地闘争における漁業問題と漁業対策 [千葉県史研究 17] 森脇 孝広 2009 千葉県史料研究財団 論文
173 俵物増産と海士集団の出漁―佐渡国海士町海士を事例として― [歴史 112] 高橋 美貴 2009 東北史学会 論文
174 函館における海産物移出の展開と植民地商人 [社会経済史学 75(1)] 谷ヶ城 秀吉 2009 社会経済史学会 論文
175 古代日本海の漁撈民 (ものが語る歴史 17) 内田 律雄【著】 2009 同成社 著書
176 戦間期日本の水産物流通 高 宇【著】 2009 日本経済評論社 著書
177 日本サケ・マス増殖史 小林 哲夫【著】 2009 北海道大学出版会 著書
178 日本中世における水辺の環境と生業―河川と湖沼の漁撈から― [史林 92(1)] 橋本 道範 2009 史学研究会 論文
179 札幌県による十勝川流域のサケ禁漁とアイヌ民族 [北海道開拓記念館研究紀要 37] 山田 伸一 2009 北海道開拓記念館 論文
180 海と陸の交差線:living on the crossroads of ocean and land [季刊民族学 127] あん・まくどなるど 2009 千里文化財団 論文