※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-24. 社会問題・社会運動

4178件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
161 足尾鉱毒事件と治水論―第一八議会における井上甚太郎、島田三郎と武藤金吉― [史叢 96] 坂本 守央 2017 日本大学史学会 論文
162 近世大野藩における貧困と救済 [部落問題研究 221] マーレン・エーラス 2017 部落問題研究所 論文
163 近世後期の町場における宅地化と行財政運営の変容―下総国香取郡佐原村を中心に― [歴史と経済 236] 酒井 一輔 2017 政治経済学・経済史学会 論文
164 近代日本の環境問題と別子鉱山の煙害克服―四阪島移転と尾道会見・煙害賠償協議会の意義― [住友史料館報 48] 末岡 照啓 2017 住友史料館 論文
165 部落解放運動と三木一平―戦後初期の運動に関わる三木資料の検討を中心に― [部落問題研究 221] 石倉 康次 2017 部落問題研究所 論文
166 鉱害・金属リサイクル・理想鉱山都市―秋田県小坂鉱山と久原房之介の思想・行動― [経済論叢 191(2)] 諸冨 徹 2017 京都大学経済学会 論文
167 非常非命の歴史学―東北大飢饉再考― 菊池 勇夫【著】 2017 校倉書房 著書
168 Latin American (LA) Male Migrants and the Readjustment of Their Masculinity in Japan [社会科学 46(1)] Analía VITALE 2016 同志社大学人文科学研究所 論文
169 「労働力」の成立と現代市民社会―近代日本の歴史認識 2― 東條 由紀彦【編著】 2016 ミネルヴァ書房 著書
170 「囚人」と「囚衣」の松本"次"一郎―アーカイブズとして見た井元麟之資料― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 164] 喜多 恵 2016 福岡県人権研究所 論文
171 「非正規労働」を考える―戦後労働史の視角から― 小池 和男【著】 2016 名古屋大学出版会 著書
172 アスベスト公害の技術論―公害・環境規制のあり方を問う― 田口 直樹【編著】 2016 ミネルヴァ書房 著書
173 グローバル時代・ローカルな知の普遍性―被差別部落の語り記録と山本作兵衛日記解読をつなぐもの― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 163] 森山 沾一 2016 福岡県人権研究所 論文
174 シベリア連行兵士のカラガンダ炭鉱強制労働の証言[並びに参考資料] [静岡大学経済研究 21(1・2) 合併号] 山本 義彦 2016 静岡大学経済学会 論文
175 井元麟之資料目録解題―目録作成の経過と内容― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 161] 森山 沾一,塚本 博和 2016 福岡県人権研究所 論文
176 全国肥料取次所の成立―近代日本における不正肥料と市場― [松山大学論集 28(4)] 坂根 嘉弘 2016 松山大学総合研究所 論文
177 利根川近現代史 松浦 茂樹【著】 2016 古今書院 著書
178 南山一揆における惣代伴助の位置づけ―人の移動という視点から― [信濃 68(4)] 速渡 賀大 2016 信濃史学会 論文
179 国家と石綿―ルポ・アスベスト被害者「息ほしき人々」の闘い― 永尾 俊彦【著】 2016 現代書館 著書
180 大正期の服装改善運動における考案服の特質―尾崎芳太郎著『是からの裁縫』における「経済服」の再現(2)― [岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 64(2)] 夫馬 佳代子,遠藤 綾子 2016 岐阜大学教育学部 論文