※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-17. 各伝

2483件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1741 大塩平八郎 岡本 良一【著】 1975 創元社 著書
1742 大槻清慶—学者一族大槻家の源流— [岩手史学研究 60] 八巻 一雄 1975 岩手史学会 論文
1743 奥州葛西一族の最後—晴信の文書を中心として— [岩手史学研究 60] 森 ノブ 1975 岩手史学会 論文
1744 実学的農学者横井時敬の前半生をめぐる人々—明治農法形成における農学者と老農の交流(8)— [農村研究 40] 須々田 黎吉 1975 東京農業大学農業経済学会 論文
1745 室町期の一国人領主像—中条房資記録の分析— [地方史研究 25(4)] 佐藤 博信 1975 地方史研究協議会 論文
1746 宮崎民蔵の思想と行動—ある土地改革者の軌跡— [歴史学研究 426] 牧原 憲夫 1975 歴史学研究会 論文
1747 山崎為徳の思想—『天地大原因論』の世界— [岩手史学研究 60] 大島 英介 1975 岩手史学会 論文
1748 山田晁伝 山田晁伝記編集委員会【編】 1975 ダイキン工業 著書
1749 庶民教育家千早泰膳の人物と業績—寺小屋から小学校への推移— [岩手史学研究 60] 長岡 高人 1975 岩手史学会 論文
1750 徳川慶喜―将軍家の明治維新― 松浦 玲【著】 1975 中央公論社 著書
1751 忠度像の形成 [国学院雑誌 76(9)] 北川 忠彦 1975 国学院大学 論文
1752 斉藤萬吉の福島時代—「手稿」にちなんで— [農村研究 41] 須々田 黎吉 1975 東京農業大学農業経済学会 論文
1753 日本憲法学の創始者合川正道 [法律時報 47(4)] 家永 三郎 1975 日本評論社 論文
1754 明治8年前後の佐々友房と熊本—小橋元雄宛佐々書簡を中心に— [日本歴史 323] 伊藤 隆,坂野 潤治 1975 日本歴史学会 論文
1755 明治天皇紀 第11巻 宮内庁【著】 1975 吉川弘文館 著書
1756 明治天皇紀 第12巻 宮内庁【著】 1975 吉川弘文館 著書
1757 明治維新三大政治家―大久保・岩倉・伊藤論― 渡辺 三山,滝田 樗陰【著】 1975 中央公論社 著書
1758 木戸孝允と華族 [日本歴史 329] 大久保 利謙 1975 日本歴史学会 論文
1759 本咲利一郎と尼崎紡績 [兵庫県の歴史 13] 福田 広一郎 1975 兵庫県史編集専門委員会 論文
1760 李容九小伝(2)—その日韓合邦運動— [西南学院大学文理論集 15(2)] 西尾 陽太郎 1975 西南学院大学学術研究所 論文