※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史

3661件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1721 近世初期日本におけるキリスト教信仰教育—イエズス会コレジョの『講義要綱』にもとづいて— [歴史学研究 755] ウセレル・アントニ 2001 歴史学研究会 論文
1722 近世安房国における新義真言宗の僧侶集団 [千葉県史研究 9 別冊] 朴澤 直秀 2001 千葉県 論文
1723 近世期名所のセット化と富士・大山参詣 [日本歴史 637] 原 淳一郎 2001 日本歴史学会 論文
1724 近世真宗における神祇不拝の実態—真宗地帯安芸を事例として— [地方史研究 51(3)] 引野 亨輔 2001 地方史研究協議会 論文
1725 近世真宗本末制度再考—安芸国における2つの本末関係を事例に— [史学研究 234] 引野 亨輔 2001 広島史学研究会 論文
1726 遺された彫刻より観た建穂寺(2) [地方史静岡 29] 大宮 康男 2001 地方史静岡刊行会 論文
1727 陸奥黒石寺における「往古」の宗教的コスモロジー [岩手史学研究 84] 佐々木 徹 2001 岩手史学会 論文
1728 鶴岡八幡宮寺の仏事定例化に関する思想史的考察 [季刊日本思想史 58] 高山 有紀 2001 日本思想史懇話会 論文
1729 GHQ日本占領史 21 宗教 竹前 栄治,中村 隆英【監修】 ; 笹川 紀勝【解説】 ; 笹川,本間 信長【訳】 2000 日本図書センター 著書
1730 「根拠」への探究—近代日本の宗教思想の山並み— 細谷 昌志【編】 2000 晃洋書房 著書
1731 「海外神社」研究序説 [歴史評論 602] 中島 三千男 2000 歴史科学協議会 論文
1732 「百万遍念仏利剣名号について」 [武蔵大学人文学会雑誌 32(1)] 八木 宣諦 2000 武蔵大学人文学会 論文
1733 『三国三社権現縁起』研究序論—土佐光芳画の縁起絵巻をめぐって— [ぐんま史料研究 14] 大島 由起夫 2000 群馬県立文書館 論文
1734 『下鴨社家日記』にみる賀茂伝奏と下鴨社惣代—延宝期を中心に— [史窓 57] 岸本 香織 2000 京都女子大学史学会 論文
1735 『法然上人絵伝』における諏方入道蓮佛—巻二十六第4段の分析— [長野県立歴史館研究紀要 6] 祢津 宗伸 2000 長野県立歴史館 論文
1736 キリスト教の禁止と類族改め [大分県地方史 177] 甲斐 素純 2000 大分県地方史研究会 論文
1737 中世の仏教と社会 大隅 和雄【編】 2000 吉川弘文館 著書
1738 中世奥羽の民衆と宗教 誉田 慶信【著】 2000 吉川弘文館 著書
1739 中世延暦寺の門跡と門徒 [日本史研究 455] 衣川 仁 2000 日本史研究会 論文
1740 中世日本の国家と寺社 伊藤 清郎【著】 2000 高志書院 著書