※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第一部 [総覧] 1-9. 経済史・経営史一般

1801件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1701 法と政治の研究―九州大学法学部創立30周年記念論文集― 林田 和博[ほか]【編】 1957 有斐閣 著書
1702 法と社会 1957 日本評論新社 著書
1703 滝川博士還暦記念論文集(1)東洋史篇 滝川博士還暦記念論文集刊行委員会【編】 1957 中沢印刷株式会社 著書
1704 滝川博士還暦記念論文集(2)日本史篇 滝川博士還暦記念論文集刊行委員会【編】 1957 中沢印刷株式会社 著書
1705 経済史学の発達とその課題 [経済往来 9(6)] 鳥羽 欽一郎 1957 経済往来社 論文
1706 経済史学入門 [商経法論叢 8(1)] 小野 重雄 1957 神奈川大学商経法学会 論文
1707 経済史研究における構造的把握と発展史 [思想 398] 古島 敏雄 1957 岩波書店 論文
1708 経済学から歴史学へ 堀江 英一【著】 1957 有斐閣 著書
1709 絶対主義論 白杉 庄一郎【著】 1957 日本評論新社 著書
1710 資本主義の基本的経済法則―東ドイツ経済学界の論争によせて―(上・下) [経済学雑誌 36(6),37(2)] 林 直道 1957 大阪市立大学経済研究会 論文
1711 資本主義成立をめぐって [経済学雑誌 37(5・6) 合併号] 川久保 公夫 1957 大阪市立大学経済研究会 論文
1712 近代史における政治と経済 [西洋史学 36] 河野 健二 1957 日本西洋史学会 論文
1713 「共同体について」 [経営と経済 36(1)] 野木 稔郎 1956 長崎大学経済学部産業経営研究所 論文
1714 「封建的社会構成体の基本的経済法則」に関する覚え書 [三田学会雑誌 49(6)] 常盤 政治 1956 慶応義塾経済学会 論文
1715 マニュファクチアの歴史的形態 [経済研究 7(4)] 大塚 久雄 1956 一橋大学経済研究所 論文
1716 共同体をどう問題とするか [世界 123-124] 大塚 久雄 1956 岩波書店 論文
1717 変革期における地代範疇 山田 盛太郎【編】 1956 岩波書店 著書
1718 封建制と資本制 高村 象平,小松 芳喬【編】 1956 有斐閣 著書
1719 封建制の経済法則と歴史的展開 [経済研究 7(4)] 黒田 俊雄 1956 一橋大学経済研究所 論文
1720 戦後世界農業発達史 国連食糧農業委員会【著】 ; 国際食糧農業協議会【訳】 1956 至誠堂 著書