※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-10. 農業・治水

3542件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1681 江戸地廻り山村の豪農経営—武州西川町田家を中心にして— [徳川林政史研究所研究紀要 昭和 61] 加藤 衛拡 1987 徳川黎明会 論文
1682 江戸川の治水のあゆみ 東京都江戸川区教育委員会【編】 1987 東京都江戸川区教育委員会 著書
1683 田植の技術史—江戸時代— [金沢経済大学論集 21(1)] 和田 一雄 1987 金沢経済大学経済学会 論文
1684 磐田の新田開発 静岡県磐田市誌編纂委員会【編】 1987 静岡県磐田市誌編纂委員会 著書
1685 福島県農業史 1 通史 1 福島県農業史編纂委員会【編】 1987 福島県 著書
1686 稲作技術開発・普及と系統農会—秋田県の事例を中心に— [農業総合研究 41(1)] 大鎌 邦雄 1987 農林水産省農業総合研究所 論文
1687 総研40年—創立40周年記念出版— 農林省農業総合研究所【編】 1987 農林省農業総合研究所 著書
1688 能登半島東北部における小規模野菜産地の展開と生産構造 [人文地理 39(2)] 笠間 悟 1987 人文地理学会 論文
1689 若尾家の地主経営の構造—若尾財閥経営史研究序説— [法経論文集 34] 齋藤 康彦 1987 山梨大学法経研究会 論文
1690 蚕糸業発達の産業連関分析—1888-1914-1935年— [経済学論集 22(3)] 新谷 正彦 1987 西南学院大学学術研究所 論文
1691 豊沢川・高木地区の水利と土地改良(第1報) [岩手史学研究 70] 阿部 和夫 1987 岩手史学会 論文
1692 越後国紫雲寺潟新田開発と「紀州流」 [学習院大学史料館紀要 4] 斎藤 洋一 1987 学習院大学史料館 論文
1693 近世前期川越藩の新田開発—武蔵新座郡野火止新田を中心に— [国史学 133] 根岸 茂夫 1987 国史学会 論文
1694 近世後期の用水相論と圦樋技術の展開—遠州周智郡地方の事例をもとに— [日本史研究 303] 大塚 英二 1987 日本史研究会 論文
1695 近世関東の新田開発と畑請地 [歴史手帖 15(2)] 田中 豊治 1987 名著出版社 論文
1696 近代化と大和の老農—中村直三と鴻田忠三郎— [農業史年報 1] 内田 和義 1987 関西農業史研究会 論文
1697 過疎地域における戦後農業経営の一検討—上水内郡鬼無里村の事例— [信濃 39(5)] 田中 雅孝 1987 信濃史学会 論文
1698 金井延関係、農商務省所管、明治大正重要調査会資料(1・2) [文経論叢(経済学篇) 21(2),22(1)] 小岩 信竹 1987 弘前大学人文学部 論文
1699 食糧・農業問題全集 12 農産物の価格と政策—過剰時代のすう勢— 犬塚 昭治【著】 1987 農山漁村文化協会 著書
1700 食糧・農業問題全集 14-A 食糧政策と食管制度—歴史と現状の全データ— 河相 一成【著】 1987 農山漁村文化協会 著書