※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-3. 原始産業・土地制度

1762件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1681 古代文化没落論をめぐる社会経済史的問題の一性格 [一橋論叢 33(1)] 内田 芳明 1955 一橋大学一橋学会 論文
1682 古典的グルントヘシルヤフトの位置づけについて [西洋史学 27] 世良 晃志郎 1955 日本西洋史学会 論文
1683 合衆国における南北戦争以降の「農業機械革命」の意義 [関西大学経済論集 5(2)] 東井 正美 1955 関西大学経済学会 論文
1684 形成期の土地共同体 [史林 38(6)] 田中 裕 1955 史学研究会 論文
1685 東部英国におけるノン・マナーについて [西洋史学 26] 宮澤 霊岸 1955 日本西洋史学会 論文
1686 第一次インクロウジヤに関する通説の形成過程 [早稲田政治経済学雑誌 135] 小松 芳喬 1955 早稲田大学政治経済学会 論文
1687 英国マナーの崩壊過程 [長崎大学経済学部創立50周年記念論文集] 重藤 威夫 1955 長崎大学経済学部産業経営研究所 論文
1688 農業発展の2つの道について [経営研究 17,18] 古畑 義和 1955 大阪市立大学商学部経営研究会 論文
1689 近世における合衆国の公有地崩壊過程 [林業経済 86] 船越 昭治 1955 林業経済研究所 論文
1690 17・8世紀のバイエルンにおける領主制と農民の土地相続について [国民経済雑誌 89(6)] 山瀬 善一 1954 神戸大学経済経営学会 論文
1691 Farmer's Letttersにおけるヤング農業理論 [政経論叢 4(3)] 西村 孝夫 1954 広島大学政経学会 論文
1692 いわゆるプロシヤ絶対王制の「農民保護」 [史学雑誌 63(8)] 北條 功 1954 史学会 論文
1693 アーサー・ヤングとallotment運動 [政経論叢 4(1)] 西村 孝夫 1954 広島大学政経学会 論文
1694 イギリスにおける封建制土地所有 [経商論纂 59] 小川 浩八郎 1954 中央大学経済商業学会 論文
1695 イギリス・マナー崩壊の基本的特質(1・2)—農業における資本主義形成の歴史的前提— [社会科学研究 5(2・3)] 岡田 與好 1954 東京大学社会科学研究所 論文
1696 イギリス荘園における農民階層の区分—いわゆる「自由」と「奴隷」との区別をめぐつて— [法文論叢(文科篇) 6] 松垣 裕 1954 熊本大学法文学会 論文
1697 イギリス農業革命と「小農」の動向 [農業経済研究 26(1)] 飯沼 二郎 1954 農業経済学会 論文
1698 サクソン・イングランドにおける土地所有—その実態及びその「封建化」— [経商論纂 56] 小川 浩八郎 1954 中央大学経済商業学会 論文
1699 ソ連農業の発達 カストロスキー【著】 ; 小西 善次【訳】 1954 資料社 著書
1700 ベツク修道院のイングランド所領 [立教経済学研究 8(2)] 近藤 晃 1954 立教大学経済学研究会 論文