※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-6. 企業・組合・経営・会計

3217件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1681 イギリス巨大紡績企業の経営資料を読む(1) [一橋大学研究年報(商学研究) 33] 米川 伸一 1993 一橋大学研究年報編集委員会 論文
1682 イギリス東インド会社の35号元帳 [経済論集 57] 茂木 虎雄 1993 大東文化大学経済学会 論文
1683 イギリス産業再編成公社と民間企業—「自国企業保護」のための政府介入— [大阪産業大学論集(社会科学編) 90] 野村 宗訓 1993 大阪産業大学学会 論文
1684 イギリス電力企業の統計的観察・企業分類の試み [南山経営研究 7(3)] 和田 一夫 1993 南山大学経営学会 論文
1685 オーストラリア経営研究(1) [季刊北海学園大学経済論集 41(3)] 牛丸 元 1993 北海学園大学経済学会 論文
1686 カレントコスト会計における減価償却の問題—P.R.A,K(Kirkman)の見解を中心に— [立命館経営学 32(1)] 深谷 和広 1993 立命館大学経営学会 論文
1687 シュバルツ簿記書第三例示の記帳と目的—その後半部分を中心にして— [会計 144(3)] 岡下 敏 1993 日本会計学会 論文
1688 スケールアンドスコープ—経営力発展の国際比較— アルフレッド・D・チャンドラー【著】 ; 安部 悦生〔ほか〕【訳】 1993 有斐閣 著書
1689 ドイツにおける「正規の簿記の諸原則」の最近の動向—1985年、商法改正以後を中心として— [会計 144(1)] 本田 良巳 1993 日本会計学会 論文
1690 ドイツ監査役会の変遷と特質 [商学論究 40(3)] 海道 ノブチカ 1993 関西学院大学商学研究会 論文
1691 フレデリック・テイラーと工学教育の発展—職場闘争から科学的管理へ1881〜1910年— [経済学雑誌 94(3・4) 合併号] 木下 順 1993 大阪市立大学経済学会 論文
1692 プロシア一般国法における商業帳簿 [独協経済 60] 百瀬 房徳 1993 独協大学経済学部 論文
1693 モルガン家 上巻 ロン・チャーナウ【著】 ; 青木 栄一【訳】 1993 日本経済新聞社 著書
1694 モルガン家 下巻 ロン・チャーナウ【著】 ; 青木 栄一【訳】 1993 日本経済新聞社 著書
1695 ヨーロッパ近代民衆の「個と共同性」—アグリコル・ペルディギェ『職人組合の書』をめぐって— [白山史学 29] 喜 安朗 1993 東洋大学白山史学会 論文
1696 レッチワース田園都市会社の誕生—乗っ取りから田園都市の独立へ— [東京経大学会誌 184] 姫野 侑 1993 東京経済大学研究室 論文
1697 ロイズの危機とその改善策 [大学院研究年報(商学研究科) 23] 柳 成京 1993 中央大学 論文
1698 ヴェイル時代のベル・システム—連邦政府規制の開始と第一次反トラスト訴訟(1907-1919年)— [成城大学経済研究 122] 山口 一臣 1993 成城大学経済学会 論文
1699 中世イタリアにおける資本金勘定の実務 [大阪経大論集 44(4)] 泉谷 勝美 1993 大阪経大学会 論文
1700 会計専門職と銀行と—英国近代会計史— [三田商学研究 36(2)] 友岡 賛 1993 慶応義塾大学商学部 論文