※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-15. 交通・通信

3539件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1681 古代を考える 古代道路 木下 良【編】 1996 吉川弘文館 著書
1682 古代東海道足柄峠越と坂本駅など—古図・地形などから— [地方史静岡 24] 斎藤 泰造 1996 地方史静岡刊行会 論文
1683 四国地方における郵便創業 [郵便史研究 2] 山崎 善啓 1996 郵便史研究会 論文
1684 在日連合軍および在日米軍関係郵便 [郵便史研究 2] 新井 紀元 1996 郵便史研究会 論文
1685 大和における7世紀代の主要交通路に関する考古学的研究 [ヒストリア 150] 山川 均 1996 大阪歴史学会 論文
1686 大手私鉄グループの事業戦略と駅 [国民経済雑誌 173(2)] 正司 健一 1996 神戸大学経済経営学会 論文
1687 寛永元年当時の東海道各宿駅間駄賃 [武蔵大学論集 44(2)] 星野 誉夫 1996 武蔵大学経済学会 論文
1688 律令交通体系における駅路と伝路 [史学雑誌 105(3)] 市 大樹 1996 史学会 論文
1689 律令国家の駅制運用 [史学雑誌 105(3)] 永田 英明 1996 史学会 論文
1690 戦前期三菱商事の海運政策 [専修社会科学論集 18] 大島 久幸 1996 専修大学大学院学友会 論文
1691 戦国期武田領の助馬制と印判衆 [信濃 48(5)] 柴辻 俊六 1996 信濃史学会 論文
1692 新幹線鉄道保有機構の成立と沿革 [経営志林 33(3)] 今橋 隆 1996 法政大学経営学会 論文
1693 日本古代の道と衢 前田 晴人【著】 1996 吉川弘文館 著書
1694 日本古代国家と計画道路 中村 太一【著】 1996 吉川弘文館 著書
1695 日本水上交通史論集 第6巻 総論水上交通史—水上交通史研究の課題と展望 柚木 学【編】 1996 文献出版 著書
1696 日本鉄道業の形成と鉄道政策—1869年〜1894年— [社会科学研究 48(1・2)] 中村 尚史 1996 東京大学社会科学研究所 論文
1697 明治4年3月の郵便物数と郵便利用者—石部駅の郵便創業史料より— [郵便史研究 2] 藪内 吉彦 1996 郵便史研究会 論文
1698 明治初期における郵便事業の実態—明治5・6年、滋賀県石部郵便局の事例— [郵便史研究 2] 田原 啓祐 1996 郵便史研究会 論文
1699 明治末期の福岡県における鉄道輸送—『駅勢一覧』の分析を通して— [福岡大学商学論叢 40(3)] 山田 秀 1996 福岡大学総合研究所 論文
1700 明治末期肥前地方における民営鉄道敷設計画—島原鉄道線敷設を例として— [九州産業大学商経論叢 37(2)] 原 康記 1996 九州産業大学商学会 論文