※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-13. 商業

2898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1681 日本市場におけるネッスルのマーケティング戦略 [星陵台論集 26(2)] 津田 康英 1993 神戸商科大学大学院研究会 論文
1682 明治・大正期の豊橋魚市場(下) [愛知大学経済論集 129-131 合併号] 旗手 勲 1993 愛知大学経済学会 論文
1683 明治期における後発藍商の市場動向について [国民経済雑誌 168(3)] 天野 雅敏 1993 神戸大学経済経営学会 論文
1684 江戸あきない図譜 高橋 幹夫【著】 1993 青蛙房 著書
1685 百貨店の誕生 初田 亨【著】 1993 三省堂 著書
1686 神戸と華僑 甲南大学総合研究所【編】 1993 甲南大学総合研究所 著書
1687 米騒動と名古屋市公設小売市場—生活過程の分析視角にもとづく市場史研究の続編— [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 29(3)] 中村 勝 1993 名古屋学院大学産業科学研究所 論文
1688 縮問屋加賀屋資料(3)―文久二年 江戸出役書状― (十日町市郷土資料双書 3) 十日町市史編さん委員会【編】 1993 十日町市史編さん委員会 著書
1689 美濃国加納市場の制札 [ヒストリア 141] 水藤 真 1993 大阪歴史学会 論文
1690 近世後期における桐生絹買仲間の構造と展開 [史学雑誌 102(11)] 石原 玲子 1993 史学会 論文
1691 近世後期西上州における絹流通について—幕末開港前段階での富岡を中心に— [一橋研究 17(4)] 松石 泰彦 1993 一橋大学大学院 論文
1692 近世特産物流通史論—龍野醤油と幕藩制市場— 長谷川 彰【著】 1993 柏書房 著書
1693 近代日本生鮮食料品市場史の研究動向 [大阪大学経済学 42(3・4) 合併号] 廣田 誠 1993 大阪大学経済学部 論文
1694 近江商人の生成—移入商品と移出商品の流通の側面から— [彦根論叢 285,286 合併号] 水原 正亨 1993 滋賀大学経済学会 論文
1695 近江商人外村与左衛門家と家業—「先祖代々伝来記」を中心に— [研究紀要 26] 上村 雅洋 1993 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
1696 近江商人外村宗兵衛家と家訓 [彦根論叢 285,286 合併号] 上村 雅洋 1993 滋賀大学経済学会 論文
1697 零細商業とむらの公設小売市場—生活過程の分析視角にもとづく市場市研究の第Ⅲ編— [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 30(2)] 中村 勝 1993 名古屋学院大学産業科学研究所 論文
1698 高度成長期における流通システムの変化—石鹸・洗剤業界を中心に— [経営史学 27(4)] 孫 一善 1993 経営史学会 論文
1699 15世紀なかば瀬戸内海における商品輸送—米を中心に・文安2年「兵庫北関入舩納帳」の基礎分析・1— [国民経済雑誌 165(4)] 神木 哲男 1992 神戸大学経済経営学会 論文
1700 1919年(大正8)大阪府商工課調査「最モ優良ナル市場ノ経営状況」の解題と紹介(Ⅲ・Ⅳ) [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 28(4)] 中村 勝 1992 名古屋学院大学産業科学研究所 論文