※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-22. 社会

3352件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1661 『日本霊異記』の女と男 [歴史評論 668] 野村 育世 2005 歴史科学協議会 論文
1662 アノミーの社会史―性、年齢、地域別自殺死亡率の経年分析― [社会学評論 55(4)] 佐々木 洋成 2005 日本社会学会 論文
1663 アメリカにおける前近代日本女性史研究の現状 [歴史評論 660] 殿村 ひとみ 2005 歴史科学協議会 論文
1664 グローバルな研究の可能性―日本女性史(女性とジェンダー)研究をめぐって― [歴史評論 660] 早川 紀代 2005 歴史科学協議会 論文
1665 ドイツ語圏における日本女性・ジェンダー史研究―「女性の視点」、「国家」を本質化もせず、軽視もしない日本女性・ジェンダー史のために― [歴史評論 660] ウルリケ・ヴェール 2005 歴史科学協議会 論文
1666 ハンセン病療養所における患者自治の模索―第三区府県立療養所外島保養院の場合― [部落問題研究 173] 松岡 弘之 2005 部落問題研究所 論文
1667 ハンセン病者の療養形態に関する考察―群馬県吾妻郡草津町湯之沢部落の事例から― [部落問題研究 173] 廣川 和花 2005 部落問題研究所 論文
1668 モダン心斎橋コレクション―メトロポリスの時代と記憶― 橋爪 節也【著】 2005 国書刊行会 著書
1669 レディメイドと身体―女性ファッション誌『アンアン』に見る身体イメージの変遷― [社会学評論 56(1)] 稗島 武 2005 日本社会学会 論文
1670 中・近世移行期城下町の構造と城下集住―毛利期広島城下町を中心に― [日本史研究 518] 光成 準治 2005 日本史研究会 論文
1671 中国の日本女性史研究 [歴史評論 660] 胡 澎 ; 末次 玲子【訳】 2005 歴史科学協議会 論文
1672 人口と教育の動態史―1930年代の教育と社会― 木村 元【編著】 2005 多賀出版 著書
1673 人口減少社会と男女共同参画社会(1)―<ワーク・ファミリー・バランス>への課題― [岐阜大学教育学部研究報告(人文科学) 54(1)] 吉田 和子 2005 岐阜大学教育学部 論文
1674 前近代における日本女性教育史─エスノ心理学的アプローチ─ [大阪学院大学人文自然論叢 50] 荘厳 舜哉 2005 大阪学院大学人文自然学会 論文
1675 労働市場における女性の高学歴化と偏向的技術進歩の影響 [経済学研究 22] 野崎 祐子 2005 広島大学経済学会 論文
1676 北條民雄「いのちの初夜」とその周辺 [部落問題研究 172] 川端 俊英 2005 部落問題研究所 論文
1677 国立公園成立史の研究―開発と自然保護の確執を中心に― 村串 仁三郎【著】 2005 法政大学出版局 著書
1678 在日朝鮮人女性にとっての戦後30年 [歴史学研究 807] 宋 連玉 2005 歴史学研究会 論文
1679 地域社会と身分的周縁―信濃国下伊那郡を中心として― [部落問題研究 174] 吉田 ゆり子 2005 部落問題研究所 論文
1680 大正中期の富士瓦斯紡績における男工賃金―賃金制度にみる仕事と生活― [経営史学 39(4)] 金子 良事 2005 経営史学会 論文