※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-3. 中世史

3402件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1661 中世日本の政治と文化 森 茂暁【著】 2006 思文閣出版 著書
1662 中世日本の神社・「神道」と中世日本紀 [歴史評論 673] 井上 寛司 2006 歴史科学協議会 論文
1663 中世日本の神話と歴史叙述 桜井 好朗【著】 2006 岩田書院 著書
1664 中世東国の墓制―埼玉県内の中世墓の再検討― [国学院大学大学院紀要(文学研究科) 37] 田口 哲也 2006 国学院大学大学院 論文
1665 中世東国の荘園公領と宗教 峰岸 純夫【著】 2006 吉川弘文館 著書
1666 中世東国政治史論 佐藤 博信【著】 2006 塙書房 著書
1667 中世東国足利・北条氏の研究 佐藤 博信【著】 2006 岩田書院 著書
1668 中世社会史料論 五味 文彦【著】 2006 校倉書房 著書
1669 中世荘園と祈願寺 [ヒストリア 198] 坂本 亮太 2006 大阪歴史学会 論文
1670 中世雑賀の塩入荒野開発―日前宮領和太郷の塩堤・新溝― [和歌山地方史研究 51] 野田 阿紀子 2006 和歌山地方史研究会 論文
1671 中宮大饗と拝礼 [史学雑誌 115(12)] 東海林 亜矢子 2006 史学会 論文
1672 中近世移行期の香取地域 [千葉県史研究 14] 盛本 昌広 2006 千葉県史料研究財団 論文
1673 九州千葉氏の造像 [千葉県史研究 14] 濱名 徳順 2006 千葉県史料研究財団 論文
1674 九条道家の東福寺と円爾 [季刊日本思想史 68] 原田 正俊 2006 日本思想史懇話会 論文
1675 伊勢御師からみた戦国時代後期の信州情勢―『しなのゝ国道者之御祓くはり日記』を読んで― [信濃 58(10)] 逸見 大悟 2006 信濃史学会 論文
1676 住吉荘成相郷の開発―開発拠点としての成相氏館― [信濃 58(12)] 小穴 芳実 2006 信濃史学会 論文
1677 光厳院政の展開と出雲国横田荘―東京大学史料編纂所所蔵『出雲岩屋寺文書』を中心に― [東京大学史料編纂所研究紀要 16] 杉山 巖 2006 東京大学史料編纂所 論文
1678 兵庫北関入舩納帳からみた尾道周辺について [国史談話会雑誌 47] 植田 崇文 2006 東北大学国史談話会 論文
1679 円爾の思想構造―円爾における「禅」と密の関係― [季刊日本思想史 68] 島田 健太郎 2006 日本思想史懇話会 論文
1680 円爾禅における修行不要論 [季刊日本思想史 68] 吉原 健雄 2006 日本思想史懇話会 論文