※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-3. 原始産業・土地制度

1762件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1661 13・4世紀に於るスタイエルマルクのグルントヘルシヤフト [史学雑誌 64(2・3)] 伊藤 榮 1955 史学会 論文
1662 18世紀フランスにおける「綜劃」の諸類型 [経済学論集 23(4)] 遠藤 輝明 1955 東京大学経済学会 論文
1663 18世紀フランスにおける共同体的諸規制の制限・廃棄について―M・ブロック「農業個人主義」化への闘争― [横浜国立大学経済学部紀要 3] 遠藤 輝明 1955 横浜国立大学経済学部 論文
1664 「ジェントリー論」最近の動きについて [経商論纂 60] 芳賀 史雄 1955 中央大学経済商業学会 論文
1665 アンシアン・レジームにおける農民層分解 [歴史学研究 185] 柴田 三千雄 1955 歴史学研究会 論文
1666 アーサー・ヤング「フランス旅行記」の一研究 [彦根論叢 28] 安達 新十郎 1955 滋賀大学経済学会 論文
1667 イギリスにおける封建的土地所有(2) [経商論纂 63] 小川 浩八郎 1955 中央大学経済商業学会 論文
1668 イギリス革命とジェントリの立場―トレヴァ・ローバーのトーネー批判をめぐって― [エコノミア 6(3・4) 合併号] 徳増 榮太郎 1955 横浜国立大学経済学会 論文
1669 イギリス革命における土地問題 [西洋史学 25] 新井 嘉之作 1955 日本西洋史学会 論文
1670 スイスの林業 [林業経済 75] 片山 茂樹 1955 林業経済研究所 論文
1671 ソ同盟における土地改革について [横浜国立大学経済学部紀要 3] 大崎 平八郎 1955 横浜国立大学経済学部 論文
1672 ドイツ中世農業史 G・フオン・ベロウ【著】 ; 堀米 庸三【訳】 1955 創文社 著書
1673 ニユーイングランド漁業におけるレイ・システム(歩合制度)と労働運動 [漁業経済研究 4(2)] 黒澤 一淸 1955 漁業経済学会 論文
1674 フイジオクラアト運動の歴史的役割 [西洋史学 25] 河野 健二 1955 日本西洋史学会 論文
1675 フランク王国をめぐる覚書 [経済志林 23(13)] 酒井 昌美 1955 法政大学経済学会 論文
1676 フランス中世の葡萄についての序説 [国民経済雑誌 91(6)] 山瀬 善一 1955 神戸大学経済経営学会 論文
1677 フランス絶対王制形成期における市場形態=構造—「寄生地主制」成立への展望— [歴史学研究 179,180] 遠藤 輝明 1955 歴史学研究会 論文
1678 フランス革命における「共同地」の問題 [史学雑誌 64(12)] 柴田 三千雄 1955 史学会 論文
1679 ホメロスにおける共有耕地の問題 [西洋史学 26] 太田 秀通 1955 日本西洋史学会 論文
1680 マツクス・ウエーバーにおけるオイコスの概念 [一橋論叢 34(6)] 弓削 達 1955 一橋大学一橋学会 論文