※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-6. 地方史・歴史地理

12898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1661 戦後の上田紬復興のあゆみ(下) [信濃 63(8)] 矢嶋 千代子 2011 信濃史学会 論文
1662 戸隠神私考 [信濃 63(2)] 桐原 健 2011 信濃史学会 論文
1663 所得調査委員と日露戦後の地域社会―埼玉県の事例から― [史学雑誌 120(4)] 中西 啓太 2011 史学会 論文
1664 新修彦根市史 第10巻 景観編 彦根市史編集委員会【編】. 2011 彦根市 著書
1665 新修池田市史 第4巻 現代編 池田市史編纂委員会【編】 2011 池田市 著書
1666 新修茨木市史 第6巻 史料編 近現代 茨木市史編さん委員会【編】 2011 茨木市 著書
1667 新修茨木市史史料集 15 村誌Ⅲ―茨木市域― 茨木市史編さん室【編】 2011 茨木市 著書
1668 新修茨木市史年報 9 茨木市史編さん委員会【編】 2011 茨木市 著書
1669 新渡戸稲造における地方(ぢかた)学の構想と展開―農政学から郷土研究へ― [京都産業大学論集(社会科学系列) 28] 並松 信久 2011 京都産業大学 論文
1670 新潟奉行川村修就の海防体制の確立過程について [地方史研究 61(3)] 中野 三義 2011 地方史研究協議会 論文
1671 新潟県地方史研究の動向 [信濃 63(6)] 石原 正敏,相沢 央,前嶋 敏,渡部 浩二,田邊 幹 2011 信濃史学会 論文
1672 新潟県域に於ける謎の災害―古代から中世にかけて発生した巨大地震とその被害― [新潟産業大学経済学部紀要 39] 小林 健彦 2011 新潟産業大学東アジア経済文化研究所 論文
1673 方面委員制度・活動へのケースワーク導入―1917 年から1931年に焦点づけて― [社会問題研究 60] 岩本 華子 2011 大阪府立大学人間社会学部社会福祉学科 論文
1674 日本中世の西国社会 2 西国における生産と流通 川岡 勉,古賀 信幸【編】 2011 清文堂出版 著書
1675 日本中世の西国社会 3 西国の文化と外交 川岡 勉,古賀 信幸【編】 2011 清文堂出版 著書
1676 日本図誌大系 近畿1 (普及版) 山口 恵一郎,佐藤 侊,沢田 清,清水 靖夫,中島 義一【編】 2011 朝倉書店 著書
1677 日本図誌大系 近畿2 (普及版) 山口 恵一郎,佐藤 侊,沢田 清,清水 靖夫,中島 義一【編】 2011 朝倉書店 著書
1678 日本地理学人物事典 近世編 岡田 俊裕【著】 2011 原書房 著書
1679 日置荘西町窯系円筒埴輪と河内大塚山古墳―安閑未完陵説をめぐって― [ヒストリア 228] 十河 良和 2011 大阪歴史学会 論文
1680 明治前期の遊学に対する漢学塾の取り組み―新潟県西蒲原郡長善館を対象として― [地方史研究 61(1)] 池田 雅則 2011 地方史研究協議会 論文