※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-14. 歴史・その他

5190件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1641 人類学的思考の歴史 竹沢 尚一郎【著】 2007 世界思想社 著書
1642 他界に行った人の物語 [国府台経済研究 18(2)] 花田 文男 2007 千葉商科大学経済研究所 論文
1643 初期キリスト教の周縁部 [歴史学研究 833] 松本 宣郎 2007 歴史学研究会 論文
1644 初期十字軍とイスラム勢力―12世紀前半のシリアにおける協定とジハードの検討を中心に― [歴史学研究 833] 中村 妙子 2007 歴史学研究会 論文
1645 北西ハワイ諸島における1904年前後の鳥類密猟事件―バード・ラッシュの一コマ― [下関市立大学論集 50(1・2・3) 合併号] 平岡 昭利 2007 下関市立大学学会 論文
1646 南フランス封建社会研究の現況(1)―最近のフランス中世史学界の動向から― [愛知大学経済論集 173] 桂 秀行 2007 愛知大学経済学会 論文
1647 南フランス封建社会研究の現況(2)―最近のフランス中世史学界の動向から― [愛知大学経済論集 174] 桂 秀行 2007 愛知大学経済学会 論文
1648 南フランス封建社会研究の現況(3)―最近のフランス中世史学界の動向から― [愛知大学経済論集 175] 桂 秀行 2007 愛知大学経済学会 論文
1649 反ユダヤ主義の歴史 第5巻 現代の反ユダヤ主義 レオン・ポリアコフ【編著】 ; 菅野 賢治,合田 正人【監訳】 ; 小幡谷 友二,高橋 博美,宮崎 海子【訳】 2007 筑摩書房 著書
1650 古代ギリシアにおける宗教と蛇 [国府台経済研究 18(2)] 師尾 晶子 2007 千葉商科大学経済研究所 論文
1651 古代ローマにおけるカルタゴ・イメージ―ポエニ戦争期から元首政初期におけるハンニバル言説を中心にして― [文化史学 63] 井福 剛 2007 文化史学会 論文
1652 古代ローマのmuniceps―古代の学者が伝える定義の解釈を中心に― [史学雑誌 116(2)] 毛利 晶 2007 史学会 論文
1653 図説 イングランド海軍の歴史 小林 幸雄【著】 2007 原書房 著書
1654 図説ヨーロッパ歴史百科―系譜から見たヨーロッパ文明の歴史― ピエール・ラメゾン【編】 ; ピエール・ヴィダル=ナケ【歴史監修】 ; 樺山 紘一【監訳】 2007 原書房 著書
1655 地域の比較社会史―ヨーロッパとロシア― 土肥 恒之【編】 2007 日本エディタースクール出版部 著書
1656 地誌叙述に関する一試論 ―イギリス地誌・歴史的背景を事例として― [愛知教育大学研究報告(人文・社会科学) 56] 岩崎 公弥 2007 愛知教育大学 論文
1657 大量虐殺の社会史―戦慄の20世紀― 松村 高夫,矢野 久【編著】 2007 ミネルヴァ書房 著書
1658 学問によるパンデクテン体系の成立―19世紀前半のドイツにおける法律学の近代化の一側面(1)― [産大法学 40(3・4) 合併号] 耳野 健二 2007 京都産業大学法学会 論文
1659 学問によるパンデクテン体系の成立―19世紀前半のドイツにおける法律学の近代化の一側面(2)― [産大法学 41(1)] 耳野 健二 2007 京都産業大学法学会 論文
1660 学問によるパンデクテン体系の成立―19世紀前半のドイツにおける法律学の近代化の一側面(3・完)― [産大法学 41(2)] 耳野 健二 2007 京都産業大学法学会 論文