※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-24. 社会問題・社会運動

4178件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1641 田辺同和史 第3巻 史料編 田辺同和史編さん委員会【編】 1995 田辺同和史編さん委員会 著書
1642 百姓一揆—幕末維新の民衆史— 赤松 啓介【著】 1995 明石書店 著書
1643 百姓一揆と自由民権運動—地域における主権者意識の高揚— [岩手史学研究 78] 名須川 溢男 1995 岩手史学会 論文
1644 相模・武蔵国(三郡)における「ええじゃないか」 [法政史学 47] 嶋 孝子 1995 法政大学史学会 論文
1645 賃金決定理論と明治・大正期の労働「市場」 [立命館経済学 44(3)] 小野 進 1995 立命館大学経済学会 論文
1646 資料労働運動史 平成3年(第46巻) 労働省【編】 1995 労務行政研究所 著書
1647 近世城下町の徘徊者・胡乱者—18世紀前半の和歌山— [地方史研究 45(5)] 藤本 清二郎 1995 地方史研究協議会 論文
1648 近世後期遠州村々にみる議定構造について [信濃 47(7)] 大塚 英二 1995 信濃史学会 論文
1649 近代日本の児童労働—その比較数量史的考察— [経済研究 46(3)] 斎藤 修 1995 一橋大学経済研究所 論文
1650 近代日本の公娼制度 [歴史評論 540] 倉橋 正直 1995 歴史科学協議会 論文
1651 近代部落史研究の成果と若干の提言(1994年) [部落問題研究 134] 住友 陽文 1995 部落問題研究所 論文
1652 都市—農村共生型医療利用組合運動とその時代— [阪南論集(社会科学編) 31(1)] 青木 郁夫 1995 阪南大学学会 論文
1653 都市と貧困の社会史—江戸から東京へ— 北原 糸子【著】 1995 吉川弘文館 著書
1654 都市における公的扶助と私的救済—明治前期の京都を中心に— [社会経済史学 61(4)] 大杉 由香 1995 社会経済史学会 論文
1655 関東大震災における職業紹介事業の展開 [社会経済史学 61(4)] 樋口 隆正 1995 社会経済史学会 論文
1656 青年集団に見る地域社会の統制と民衆によるその受容の過程—長野県下伊那郡を事例に— [歴史学研究 669] 鬼塚 博 1995 歴史学研究会 論文
1657 駿河安部の一揆と海野宗定について—永禄12年反武田一揆とその組織者— [日本歴史 563] 宮本 勉 1995 日本歴史学会 論文
1658 1930年の四日市地域治安維持法違反事件(1) [法経論叢 11(2)] 西川 洋 1994 三重大学社会科学学会 論文
1659 1930年代日本農村の医療利用組合運動と国民健康保険法の成立 [経済学研究 59(5・6) 合併号] 相澤 與一 1994 九州大学経済学会 論文
1660 1930年前後の部落青年の生活と思想—「累年日記」からみた事例— [部落問題研究 128] 青木 孝寿 1994 部落問題研究所 論文