※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-3. 原始産業・土地制度

1762件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1641 フランス革命といわゆる「地主的土地所有」について [歴史学研究 195] 遠藤 輝明 1956 歴史学研究会 論文
1642 フランス領主制の基本的特質 [史学雑誌 65(1)] 井上 泰男 1956 史学会 論文
1643 フランドル農法とノーフオーク農法 [社会経済史学 22(2)] 飯沼 二郎 1956 社会経済史学会 論文
1644 プロシャの農民土地相続制度 L・ブレンターノ【著】 ; 我妻 榮,西宮 和夫【共訳】 1956 有斐閣 著書
1645 マージヨリ・モーガン著「ベツク修道院在イングランド所領」 [経済系 32] 今野 國雄 1956 関東学院大学経済研究所 論文
1646 ロシアにおけるミール制度の発生と発展 [神戸外大論叢 7(1-3)] 佐々木 俊次 1956 神戸市外国語大学研究所 論文
1647 中世イギリスにおける農民層分化の基本的性格 [西洋史学 31] 松垣 裕 1956 日本西洋史学会 論文
1648 中部英国王領地囲込みに関する一史料(1628年) [史葉 1] 鶴見 卓三 1956 千葉大学史学研究会 論文
1649 共同体の若干の問題—ドイツ史の形成をめぐつて— [経済志林 24(4)] 酒井 昌美 1956 法政大学経済学会 論文
1650 直営地労働力の諸形態 [西洋史学 29] 松垣 裕 1956 日本西洋史学会 論文
1651 第一次インクロウジヤに関する通説の形成過程 [早稲田政治経済学雑誌 139] 小松 芳喬 1956 早稲田大学政治経済学会 論文
1652 英国土地所有権法史上における若干の問題点 [甲南論集 4(3)] 甲斐 道太郎 1956 甲南大学経法学会 論文
1653 英国農業政策の基調 [大分大学経済論集 8(3)] 山本 雅之 1956 大分大学経済研究所 論文
1654 英国農業革命の技術構造 [人文学報 6] 飯沼 二郎 1956 京都大学人文科学研究所 論文
1655 資本制蓄積と土地所有 [武蔵大学論集 3(2)] 塙 遼一 1956 武蔵大学学会 論文
1656 農業革命論—近代社会の基盤— 飯沼 二郎【著】 1956 創元社 著書
1657 農民附加物制と農民解放 [西洋史学 32] 十龜 豐一郎 1956 日本西洋史学会 論文
1658 11-15世紀に於けるイギリス封建地代形態の展開 [熊本商大論集 2] コスミンスキイ ; 小郷 三郎【訳】 1955 熊本商科大学 論文
1659 13、4世紀におけるイギリス土地制度の変遷 [経済科学 3(4)] 武居 良明 1955 名古屋大学経済学会 論文
1660 13・14世紀スタイエルマルクに於る農民の諸負担の研究 [社会経済史学 21(2)] 伊藤 榮 1955 社会経済史学会 論文