※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-3. 地方経済史

2089件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1621 沖縄の「国際化」と外国貿易 [立命館経済学 41(5)] 岩田 勝雄 1992 立命館大学経済学会 論文
1622 高度経済成長期以後の岡山県の産業構造と生活協同組合 [岡山大学経済学会雑誌 24(3)] 下野 克已 1992 岡山大学経済学会 論文
1623 仙台藩農村市場の一断面 [国学院経済学 38(3・4) 合併号] 嶋田 隆 1991 国学院大学経済学会 論文
1624 利根川上流地域の開発と産業—その変遷と課題— 高崎経済大学附属産業研究所【編】 1991 日本経済評論社 著書
1625 地域開発は何をもたらしたか—岡山県南地区の経済・財政の変貌を通じて考える— [岡山大学経済学会雑誌 22(3・4) 合併号] 坂本 忠次 1991 岡山大学経済学会 論文
1626 寝屋川市史 第8巻 寝屋川市史編纂委員会【編】 1991 寝屋川市 著書
1627 山梨県産業経済史研究序説(Ⅴ)—昭和初期段階の地方名望家層の存在形態— [山梨大学法経論文集 38] 齋藤 康彦 1991 山梨大学法経研究会 論文
1628 日本農村社会近代化の軌跡—福井県下の動向を中心に— 三上 一夫【著】 1991 御茶の水書房 著書
1629 旧豊津藩下の士族授産事業 [西日本文化 277] 古賀 武夫 1991 西日本文化協会 論文
1630 明治前期北関東における諸営業の展開と諸階層—明治13年、茨城県真壁郡飯塚村連合「地方税額報告書」を中心に— [社会経済史学 57(1)] 白川部 達夫 1991 社会経済史学会 論文
1631 明治期広島区における3部経済制の成立 [岡山大学経済学会雑誌 23(1)] 坂本 忠次 1991 岡山大学経済学会 論文
1632 明治末期における地方公益事業の地域的展開—才賀電機商会を事例として— [人文地理 43(4)] 三木 理史 1991 人文地理学会 論文
1633 農山村における基幹産業の衰退と地域振興—福井県大野郡和泉村の場合— [人文地理 43(6)] 半場 則行 1991 人文地理学会 論文
1634 北門史綱 巻之弐 [松前藩と松前 32] 1990 松前町史編集室 論文
1635 博多商人とその時代 武野 要子【著】 1990 葦書房 著書
1636 各県産業組合史料集成 第28巻 鳥取県の産業組合 1990 不二出版 著書
1637 各県産業組合史料集成 第29巻 島根県産業組合史 1990 不二出版 著書
1638 各県産業組合史料集成 第30巻 島根県産業組合史 1990 不二出版 著書
1639 各県産業組合史料集成 第31巻 徳島県産業組合史 1990 不二出版 著書
1640 各県産業組合史料集成 第32巻 福岡県の産業組合 1990 不二出版 著書