※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第四部 [東洋経済史] 4-10. 社会組織・社会問題

2354件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1601 在韓日本人妻の生活世界―エスニシティの変化と維持― [日本植民地研究 10] 綛谷 智雄 1998 日本植民地研究会 論文
1602 宋代社会史研究の現状と課題—大澤正昭編『主張する〈愚民たち〉伝統中国の紛争と解決法』を手掛かりとして— [人文研究 50(11)] 平田 茂樹 1998 大阪市立大学文学部 論文
1603 宋元以降における宗族の意義 [歴史評論 580] 井上 徹 1998 歴史科学協議会 論文
1604 後漢時代の国家と社会 [歴史学研究 716] 小嶋 茂稔 1998 歴史学研究会 論文
1605 明代後期、徽州郷村社会の紛争処理 [史学雑誌 107(9)] 中島 楽章 1998 史学会 論文
1606 東亜青年連盟(アーシャ・ルーゲー)の軍事訓練 [日本史研究 435] 武島 良成 1998 日本史研究会 論文
1607 植民地期朝鮮における「生活改善」問題の位相—1920年代末〜1930年代前半を中心に— [史観 139] 宮本 正明 1998 早稲田大学史学会 論文
1608 殷、西周時代の威嚇的な図柄 [史林 81(6)] 林 巳奈夫 1998 史学研究会 論文
1609 毛奇齢の『朱子家礼』批判—特に宗法を中心として— [上智史学 43] 佐々木 愛 1998 上智大学史学会 論文
1610 江蘇教育総会の誕生—教育界に見る清末中国の地方政治と地域エリート— [駿台史学 103] 高田 幸男 1998 駿台史学会 論文
1611 清末地方自治制度の導入と地域社会の対応—江蘇省川沙県の自治風潮を中心に— [史学雑誌 107(11)] 黄 東蘭 1998 史学会 論文
1612 異端の民衆反乱—東学と甲午農民戦争— 趙 景達【著】 1998 岩波書店 著書
1613 穢れ意識と賤民差別—方法的検討— [人文学報 287] 小谷 汪之 1998 東京都立大学人文学部 論文
1614 近代中国の衛生行政—19世紀末〜20世紀初期、営口の事例— [東洋学報 80(2)] 飯島 渉 1998 東洋文庫 論文
1615 郷村建設運動における梁漱溟の道 [史林 81(2)] 小林 善文 1998 史学研究会 論文
1616 酒井忠夫著作集 3 中国帮会史の研究 紅帮篇 酒井 忠夫【著】 1998 国書刊行会 著書
1617 酒井忠夫著作集 4 中国帮会史の研究 青帮篇 酒井 忠夫【著】 1998 国書刊行会 著書
1618 韓国企業の最高経営者の労使観 [東亜経済研究 57(1)] 金 大元 1998 山口大学東亜経済学会 論文
1619 香港のスクォッター問題における、階級、民族、および空間—植民地を支えた都市産業体系生産への序奏— [土地制度史学 41(1)] 水岡 不二雄 1998 土地制度史学会 論文
1620 15・16世紀中国における銭貨流通 [名古屋大学東洋史研究報告 21] 太田 由紀夫 1997 名古屋大学東洋史研究会 論文