※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1601 軍部批判にみる吉野作造の論理展開―美濃部達吉との比較を通じて― [日本歴史 771] 手嶋 泰伸 2012 日本歴史学会 論文
1602 軍需工場と子どもたち―大戦中の「少国民」動員(福岡市近郊)の記憶― [西日本文化 458] 首藤 卓茂 2012 西日本文化協会 論文
1603 輝ける闇―山本作兵衛作品の魅力― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 146] 石龍 豊美 2012 福岡県人権研究所 論文
1604 農地改革における耕作規模調整―長野県南佐久郡前山村の「均分化」をめぐって― [農業史研究 46] 福田 勇助 2012 日本農業史学会 論文
1605 農業経営発展の会計学―現代、戦前、海外の経営発展― 稲本 志良【編集代表】 2012 昭和堂 著書
1606 農業農村基盤整備史 (戦後日本の食料・農業・農村 第12巻) 戦後日本の食料・農業・農村編集委員会【編】 2012 農林統計協会 著書
1607 近世近代の日本絵画における美術交渉 [東西学術研究所紀要 45] 中谷 伸生 2012 関西大学東西学術研究所 論文
1608 近代〈日本意識〉の成立―民俗学・民族学の貢献― ヨーゼフ・クライナー【編】 2012 東京堂出版 著書
1609 近代における同業者町の存続とその意義―明治・大正期の大阪道修町と医薬品産業を事例として― [人文地理 64(2)] 網島 聖 2012 人文地理学会 論文
1610 近代仏教という視座―戦争・アジア・社会主義― 大谷 栄一【著】 2012 ぺりかん社 著書
1611 近代住友の事業報告制度―「会計見積書」・「実際報告書」を中心に― [住友史料館報 43] 牧 知宏 2012 住友史料館 論文
1612 近代初頭における琉球の郵便開設 [歴史研究 49] 熟 美保子 2012 大阪教育大学歴史学研究室 論文
1613 近代多賀城の史跡利用―聖蹟顕彰事業の失敗例の検討― [国史談話会雑誌 53] 鈴木 琢郎 2012 東北大学国史談話会 論文
1614 近代大阪における都市下層社会の展開と変容―1930年代の下層労働力供給の問題を素材に― [桃山学院大学経済経営論集 53(3)] 佐賀 朝 2012 桃山学院大学総合研究所 論文
1615 近代日本における欧米向け薩摩焼の輸出 [交通史研究 79] 今給黎 佳菜 2012 交通史研究会 論文
1616 近代日本の光と影―慈善・博愛・社会事業をよむ― 室田 保夫【著】 2012 関西学院大学出版会 著書
1617 近代日本の研究開発体制 沢井 実【著】 2012 名古屋大学出版会 著書
1618 近代日本の農業政策論―地域の自立を唱えた先人たち― 並松 信久【著】 2012 昭和堂 著書
1619 近代日本の都市と農村―激動の一九一〇‐五〇年代― 田崎 宣義【編著】 2012 青弓社 著書
1620 近代日本官僚政治史 田中 惣五郎【著】 2012 書肆心水 著書