※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-21. 財政・租税

2112件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1581 廃藩置県以前の秩禄処分(諸藩士族卒) [一橋論叢 70(3)] 千田 稔 1973 一橋大学一橋学会 論文
1582 形成期の維新政府と特権商人 [史観 86,87 合併号] 大沢 公子 1973 早稲田大学史学会 論文
1583 戦国期の棟別役—甲斐武田氏領を中心に— [日本史研究 134] 柴辻 俊六 1973 日本史研究会 論文
1584 戦後アメリカの対日管理形態の変化と財政投融資 [経済学 6] 柳ケ瀬 孝三 1973 愛媛大学法文学部 論文
1585 文久・慶応期における加賀藩の産物方政策について [日本歴史 299] 田畑 勉 1973 日本歴史学会 論文
1586 日清戦争後の財政政策 [経済論集 19] 藤村 通 1973 大東文化大学経済学会 論文
1587 明治前朝における租税の性格について(2-4) [商経論叢 8(3・4),9(1・3) 合併号] 丹羽 邦男 1973 神奈川大学経済学会 論文
1588 昭和初期岡山市の地方財政改革運動—岡山市政刷新同盟の流動— [岡山大学経済学会雑誌 5(2)] 坂本 忠次 1973 岡山大学経済学会 論文
1589 松方財政下の地方財政の矛盾展開と興業銀行設立計画 [史潮 112] 鈴木 正幸 1973 東京教育大学大塚史学会 論文
1590 江戸中期における奥殿藩の財政推移—信州佐久知行所を中心として— [信濃 25(7・11)] 尾崎 行也 1973 信濃史学会 論文
1591 江戸近郊農村の年貢高の推移—武州埼玉郡西方村の場合を中心として— [地方史研究 23(6)] 本間 清利 1973 地方史研究協議会 論文
1592 石代納の分析にかんするノート [大樟論叢 3] 渡辺 忠司 1973 大阪経済大学大学院経済学研究科編集委員会 論文
1593 第一次世界大戦と地方財政—帝国主義下の地方財政の変質— [経済学雑誌 68(3)] 吉岡 健次 1973 大阪市立大学経済研究会 論文
1594 終戦直後日本インフレ期の財政に関する一考察 [政経研究 9(3)] 高橋 利雄,高木 勝一 1973 日本大学法学会 論文
1595 覚書終戦財政始末 第25巻 昭和27年度の予算編成 高石 末吉【著】 1973 時潮社 著書
1596 豊後国森藩の上米について [大分県地方史 68] 野口 喜久雄 1973 大分県地方史研究会 論文
1597 豊後国森藩の借財について [大分県地方史 69] 野口 喜久雄 1973 大分県地方史研究会 論文
1598 豊後国森藩の年貢 [大分県地方史 71] 野口 喜久雄 1973 大分県地方史研究会 論文
1599 財政の景気安定化機能について—戦後日本経済の実証分析— [政経論叢 23(2)] 菅 壽一 1973 広島大学政経学会 論文
1600 近世初期九州における幕府領の年貢―豊後国と肥後国天草郡を中心に― [経済学研究 38(合併号)] 松下 志朗 1973 九州大学経済学会 論文