※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-8. 対外関係史

4634件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1581 湖南省と日本の交流素描―中国を変えた湖南人の底力― 石川 好【著】 ; 日本湖南人会【訳】 2010 日本僑報社 著書
1582 満洲移民計画の形成と「国策化」 [歴史評論 719] 加藤 聖文 2010 歴史科学協議会 論文
1583 溥儀の忠臣・工藤忠―忘れられた日本人の満洲国― 山田 勝芳【著】 2010 朝日新聞出版 著書
1584 漂流・漂着と言語―琉中関係のなかの中国語と日本語― [歴史学研究 873] 渡辺 美季 2010 歴史学研究会 論文
1585 漂流外国物語 [西南学院大学国際文化論集 24(2)] 岩尾 龍太郎 2010 西南学院大学学術研究所 論文
1586 漫画に描かれた日本帝国―「韓国併合」とアジア認識― 韓 相一,韓 程善【著】 ; 神谷 丹路【訳】 2010 明石書店 著書
1587 玄界灘を越えた朝鮮外交官 李芸―室町時代の朝鮮通信使― 嶋村 初吉【編著・訳】 2010 明石書店 著書
1588 神戸志願兵の陸軍経験─アーサーコンウェイ・ヤングの従軍手記を読む─ [中央大学社会科学研究所年報 14] 海老澤 智士 2010 中央大学社会科学研究所 論文
1589 福沢諭吉 朝鮮・中国・台湾論集―「国権拡張」「脱亜」の果て― 杉田 聡【編】 2010 明石書店 著書
1590 第8代エルギン伯爵と大英帝国の世界 [創価経済論集 39(1-4) 合併号] 北 政巳 2010 創価大学経済学会 論文
1591 糸割符の検証 太田 勝也【編】 2010 歴史情報舎 著書
1592 維新期の書契問題と朝鮮の対応 [待兼山論叢(史学篇) 44] 牧野 雅司 2010 大阪大学大学院文学研究科 論文
1593 翻訳作品の『各国国民公私権考』の訳注について [千里山文学論集 84] 王 彩芹 2010 関西大学大学院文学研究科 論文
1594 薩摩藩支配下における琉球の中国貿易―17世紀後半の管理強化の経緯を中心に― [南島文化 32] 仲地 哲夫 2010 沖縄国際大学南島文化研究所 論文
1595 記録と考証 日中実務協定交渉 小倉 和夫【著】 2010 岩波書店 著書
1596 語られた満州分村移民、描かれた大日向村、満州 [信濃 62(2)] 伊藤 純郎 2010 信濃史学会 論文
1597 豊臣・徳川時代と朝鮮―戦争そして通信の時代へ― 貫井 正之【著】 2010 明石書店 著書
1598 豊臣秀吉のアジア地理認識―「大唐都」はどこか― [海事史研究 67] 武田 万里子 2010 日本海事史学会 論文
1599 辛卯・正徳の朝鮮通信使使行録とその性格 [千里山文学論集 84] 鄭 英實 2010 関西大学大学院文学研究科 論文
1600 近世中後期の贈与儀礼にみる琉球と日本―琉球国王・薩摩藩主・江戸幕府将軍の関係をめぐって― [日本史研究 578] 麻生 伸一 2010 日本史研究会 論文