※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-10. 教学・文化史

5188件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
141 江戸吉原の経営学 日比谷 孟俊【著】 2018 笠間書院 著書
142 江戸時代の旅にみる日本文化 [郵政博物館 研究紀要 9] 原 淳一郎 2018 公益財団法人通信文化協会博物館部(郵政博物館資料センター) 論文
143 江戸時代以前の和式帳合―日本会計通史・序説(1)― [三田商学研究 60(6)] 友岡 賛 2018 慶應義塾大学商学会 論文
144 泊園書院の明治維新―政策者と企業家たち― 横山 俊一郎【著】 2018 清文堂出版 著書
145 漱石の家計簿―お金で読み解く生活と作品― 山本 芳明【著】 2018 教育評論社 著書
146 盆の芸能―エイサー、シチグヮチ舞(モーイ)とアンガマとの比較研究― [琉球アジア文化論集 : 琉球大学法文学部紀要 4] 大城 学 2018 琉球大学法文学部 論文
147 目録未収録の稲葉岩吉の論著について [明大アジア史論集 22] 鈴木 開 2018 明治大学東洋史談話会 論文
148 相模国府域の瓦の様相について―湘南新道関連遺跡の調査から― [帝塚山大学大学院人文科学研究科紀要 18] 髙橋 香 2018 帝塚山大学大学院人文科学研究科 論文
149 神田・虎ノ門時代の学習院―「黎明期の学習院」展覚書― [学習院大学史料館紀要 24] 西山 直志 2018 学習院大学史料館 論文
150 税制の不公正化と闘う税務会計学研究―税務会計学研究70年の歩み・1990年代前期・前編― [商学論纂 60(1・2) 合併号] 富岡 幸雄 2018 中央大学商学研究会 論文
151 税務会計研究に関する史的考察―専門誌のデータを手がかりに― [立教経済学研究 72(1)] 平松 智史 2018 立教大学経済学研究会 論文
152 竹下政権の消費税と闘う税務会計学研究―税制公正化への闘いの歩み・1980年代後期・後編― [商学論纂 59(5・6) 合併号] 富岡 幸雄 2018 中央大学商学研究会 論文
153 第一次世界大戦初期の日本における政党系新聞の外交論―大戦勃発から青島占領まで― [法学論叢 182(4-6) 合併号] 奈良岡 聰智 2018 京都大学法学会 論文
154 翁猿楽高安氏の活動 [日本文化史研究 49] 高田 照世 2018 帝塚山大学奈良学総合文化研究所 論文
155 翻刻資料 程氏本『六諭衍義』 [琉球アジア文化論集 : 琉球大学法文学部紀要 4] 石崎 博志 2018 琉球大学法文学部 論文
156 胃袋の近代―食と人びとの日常史― 湯澤 規子【著】 2018 名古屋大学出版会 著書
157 背信の税制と闘う税務会計学研究―税務会計学研究70年の歩み・1990年代前期・中編― [商学論纂 60(3・4) 合併号] 富岡 幸雄 2018 中央大学商学研究会 論文
158 花園院と宋学再考 [京都学・歴彩館紀要 1] 揚 洋 2018 京都府立京都学・歴彩館 論文
159 著名人輩出の地域差と中等教育機会―「日本近現代人物履歴事典」を読む― 中村 牧子【著】 2018 関西学院大学出版会 著書
160 藤澤利喜太郎と日本の統計学 [経済志林 85(2)] 上藤 一郎 2018 法政大学経済学会 論文