※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-4. 近世史

4172件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1561 近世安芸国真宗講中における講ばね [日本歴史 750] 沖野 清治 2010 日本歴史学会 論文
1562 近世寺院史料論の課題―興福寺関連史料を中心に― [国文学研究資料館紀要(アーカイブズ研究篇) 6] 梅田 千尋 2010 人間文化研究機構国文学研究資料館 論文
1563 近世山村の生業展開と平家落人伝承―伊勢国安濃郡河内村を事例に― [帝塚山大学人文学部紀要 27] 渡辺 康代 2010 帝塚山大学人文学部 論文
1564 近世幕府領支配と地域社会構造―備中国倉敷代官役所管下幕府領の研究― 山本 太郎【著】 2010 清文堂出版 著書
1565 近世後期における尾張家の植栽空間と大名庭園 [徳川林政史研究所研究紀要 44] 白根 孝胤 2010 徳川黎明会 論文
1566 近世後期における雲州七里について [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 30] 藤村 潤一郎 2010 郵便史研究会 論文
1567 近世後期の「藩学」と「改革」―越後長岡藩儒・秋山景山を中心に― [歴史学研究 872] 小川 和也 2010 歴史学研究会 論文
1568 近世後期の「離檀」をめぐる権力・寺院・民衆 [地方史研究 60(1)] 林 宏俊 2010 地方史研究協議会 論文
1569 近世後期の信濃国・越後国における豪農の広域金融活動(上)―更級郡今里村更級家を事例に― [信濃 62(11)] 福澤 徹三 2010 信濃史学会 論文
1570 近世後期の江戸住人滝沢興邦の家族と病─〈病む家〉にみる病の問題性─ [法政史論 37] 中山 学 2010 法政大学大学院日本史学会 論文
1571 近世後期小農の二男三男をめぐる家督継承戦略と他国稼ぎ [信濃 62(2)] 加納 亜由子 2010 信濃史学会 論文
1572 近世後期幕府代官仕法とその意義―引請人による荒地起返仕法の分析から― [白山史学 46] 中谷 正克 2010 東洋大学白山史学会 論文
1573 近世後期福岡藩における御書物預りと書物管理 [福岡大学大学院論集 42(2)] 久保 知里 2010 福岡大学 論文
1574 近世持明院流入木道に見る公家家職―その成立と「秘伝」の伝播― [東京大学史料編纂所研究紀要 20] 西村 慎太郎 2010 東京大学史料編纂所 論文
1575 近世日朝貿易における細物請負屋の活動―元禄期を中心に― [史学 79(1・2) 合併号] 田代 和生 2010 三田史学会 論文
1576 近世日本における「学び」の時間と空間 高木 靖文【編】 2010 渓水社 著書
1577 近世日本の歴史意識と情報空間 岩橋 清美【著】 2010 名著出版 著書
1578 近世東アジア海域の文化交渉 松浦 章【著】 2010 思文閣出版 著書
1579 近世歴史資料集成 第7期第1巻 天保郷帳 天保五年申午十二月石高帳・東日本篇 (第1分冊) 近世歴史資料研究会【編】 2010 科学書院 著書
1580 近世歴史資料集成 第7期第1巻 天保郷帳 天保五年申午十二月石高帳・西日本篇 (第2分冊) 近世歴史資料研究会【編】 2010 科学書院 著書