※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-22. 社会

3352件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1541 現代日本資本主義 一井 昭,鳥居 伸好【編著】 2007 中央大学出版部 著書
1542 皇室典範改正問題のゆくえ―皇位の安定的継承の課題― [社会科学論集 45] 小林 裕一郎 2007 愛知教育大学地域社会システム講座 論文
1543 神戸・福原遊廓の成立と〈近代公娼制度〉 [日本史研究 544] 人見 佐知子 2007 日本史研究会 論文
1544 網野善彦著作集 第10巻 海民の社会 網野 善彦【著】 2007 岩波書店 著書
1545 縁切寺満徳寺の内済離縁事例―武蔵国大里郡平塚新田村「かね」駆け込み一件― [専修法学論集 100] 髙木 侃 2007 専修大学法学会 論文
1546 芸娼妓「解放令」に関する一考察 [商学討究 57(4)] 今西 一 2007 小樽商科大学 論文
1547 認知制度は誰のためにあるのか―認知推定方法説の試み― [立命館法学 310] 二宮 周平 2007 立命館大学法学会 論文
1548 身分的周縁と近世社会 7 武士の周縁に生きる 森下 徹【編】 2007 吉川弘文館 著書
1549 農村女性にとっての生活改善とは―山口県下関市菊川町における戦後の共同炊事より― [山口県史研究 15] 安井 眞奈美 2007 山口県 論文
1550 近世の嵐山と日切茶店―天龍寺の寺務日誌を素材として― [社会科学 78] 谷山 勇太 2007 同志社大学人文科学研究所 論文
1551 近世中後期における都市の社会構造と祭礼―筑前博多の祇園会と松囃子を事例に― [九州史学 147] 一瀬 智 2007 九州史学研究会 論文
1552 近世医療の社会史―知識・技術・情報― 海原 亮【著】 2007 吉川弘文館 著書
1553 近代の矛盾の「解凍」―脱高度成長期の精神変容― [思想 1002] 見田 宗介 2007 岩波書店 論文
1554 近代家族と子育て・再考 [歴史評論 684] 沢山 美果子 2007 歴史科学協議会 論文
1555 近代日本におけるカフェーの変遷 [史窓 64] 村田 瑞穂 2007 京都女子大学史学会 論文
1556 近代日本における平均初潮年齢の変遷と身長増加速度の分析―計量体格史からみた戦間期日本の生活水準再考― [社会経済史学 72(6)] 友部 謙一 2007 社会経済史学会 論文
1557 近代日本女性史講義 石月 静恵【著】 2007 世界思想社 著書
1558 近代熊本女性史年表(追補) 谷川 憲介【著】 2007 舒文堂河島書店 著書
1559 避暑地日光の変容―鉄道と外国人宿泊施設に着目して― [交通史研究 63] 大矢 悠三子 2007 交通史研究会 論文
1560 金沢時代とケルンでの日々―ある家族史点描― [埼玉大学紀要(教養学部) 42(2)] 八田 生雄 2007 埼玉大学教養学部 論文