※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-6. 地方史・歴史地理

12898件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1541 備荒貯蓄制度成立をめぐる基礎的研究(下)―松本藩とその預領を事例として― [信濃 63(5)] 田中 薫 2011 信濃史学会 論文
1542 備荒貯蓄制度成立をめぐる基礎的研究(中)―松本藩とその預領を事例として― [信濃 63(4)] 田中 薫 2011 信濃史学会 論文
1543 元禄期における江戸・代官支配地の諸職人 [国学院大学大学院紀要(文学研究科) 42] 川村 由起子 2011 国学院大学大学院 論文
1544 元禄期の村落構造―備後国芦田郡を中心として― [史学研究 271] 原田 誠司 2011 広島史学研究会 論文
1545 先史・原史時代の琉球列島―ヒトと景観― 高宮 広土,伊藤 慎二【編】 2011 六一書房 著書
1546 先史時代の沖縄 (南島文化叢書 25) 安里 嗣淳【著】 2011 第一書房 著書
1547 列島の鎌倉時代―地域を動かす武士と寺社― 高橋 慎一朗【編】 2011 高志書院 著書
1548 前九年・後三年合戦と奥州藤原氏 樋口 知志【著】 2011 高志書院 著書
1549 加能史料 戦国Ⅸ 加能史料編纂委員会【編】 2011 石川県 著書
1550 加西市史 第2巻 本編2 近世・近現代 加西市史編さん委員会【編】 2011 加西市 著書
1551 加賀ノ国金澤犀川宮竹屋―金澤の豪商宮竹屋の茶会記(器・料理・御菓子)と宮竹屋純蔵が招いた青木木米開窯の春日山窯について― 米澤 義光【編集執筆】 2011 米澤義光 著書
1552 北大・イールズ闘争からの白鳥事件まで―中野徹三氏に聞く(1)― [商学討究 61(4)] 今西 一 2011 小樽商科大学 論文
1553 北大・イールズ闘争からの白鳥事件まで―中野徹三氏に聞く(2)― [商学討究 62(1)] 今西 一 2011 小樽商科大学 論文
1554 北海道南西部、檜山地方中南部の神社祭祀 [北海道開拓記念館研究紀要 39] 舟山 直治 2011 北海道開拓記念館 論文
1555 北海道近代史研究のための覚書 [経済学研究 61(3)] 内藤 隆夫 2011 北海道大学大学院経済学研究科 論文
1556 北総地域の水辺と台地―生活空間の歴史的変容― 地方史研究協議会【編】 2011 雄山閣 著書
1557 十五年戦争極秘資料集 補巻38 研究蒐録地図 第2冊 小林 茂,渡辺 理絵【解説】 2011 不二出版 著書
1558 十州塩田組合の紛議と交詢社グループ―農商務省の塩業政策をめぐって― [史叢 85] 坂本 守央 2011 日本大学史学会 論文
1559 卑弥呼の墓・宮殿を捏造するな!―誤りと偽りの「邪馬台国=畿内説」― 安本 美典【著】 2011 勉誠出版 著書
1560 原発と地域社会―福島第一原発事故の歴史的前提― [歴史学研究 884] 中嶋 久人 2011 歴史学研究会 論文