※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-6. 企業・組合・経営・会計

3217件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1521 ダウリス製鉄会社の資金計算書 [大阪経大論集 47(3)] 渡辺 泉 1996 大阪経大学会 論文
1522 ツァイスの製作精神 [西南学院大学商学論集 43(1)] 野藤 忠 1996 西南学院大学学術研究所 論文
1523 ツァイス経営精神の継承 [西南学院大学商学論集 42(3・4) 合併号] 野藤 忠 1996 西南学院大学学術研究所 論文
1524 ドイツ企業のパイオニア—その成功の秘密— ヴォルフラム・ヴァイマー【編著】 ; 和泉 雅人【訳】 1996 大修館書店 著書
1525 ドイツ自動車工業のパイオニア W・マイバッハに関する第一次史料の紹介 [愛知大学経済論集 140] 大島 隆雄 1996 愛知大学経済学会 論文
1526 バベッジ『機械と工業に関する経済』における経営管理思想について [経済学研究 13] 村田 和博 1996 広島大学大学院社会科学研究科(経済学専攻) 論文
1527 フランスの民営化問題 [経済論集 21(2)] 新田 俊三 1996 東洋大学経済研究会 論文
1528 フランス財務報告制度の展開(1) [経営志林 33(3)] 大下 勇二 1996 法政大学経営学会 論文
1529 プロシア一般国法における評価問題 [独協経済 62] 百瀬 房徳 1996 独協大学経済学部 論文
1530 ベアリング恐慌直前のベアリング商会 [商学論究 44(1)] 寺地 孝之 1996 関西学院大学商学研究会 論文
1531 ベネデット・コトルリの「世界最初の複式簿記文献」について [会計 150(2)] 片岡 泰彦 1996 日本会計学会 論文
1532 ライン—マイン—ドーナウ株式会社の成立と活動—連邦制度の下での「公益団体」— [経営史学 31(1)] 渡辺 尚 1996 経営史学会 論文
1533 ランカシャ紡績企業における償却事例と清算人報告書 [一橋論叢 115(5)] 米川 伸一 1996 一橋大学一橋学会 論文
1534 中世都市ケルンのツンフトについて—その起源と本質— [阪大法学 46(3)] 林 毅 1996 大阪大学法学部 論文
1535 先端技術企業における研究開発の落し穴—ロウルズ・ロイス社の経営構想とその挫折— [経済論集 65] 大河内 暁男 1996 大東文化大学経済学会 論文
1536 全国製造業者連盟(NAN)に関する考察—ニューディール期の労働政策を中心に— [経営史学 31(3)] 小山 久美子 1996 経営史学会 論文
1537 商品勘定の理論的・歴史的考察—会計史を通じてみた複式簿記— [経済論集 65] 茂木 虎雄 1996 大東文化大学経済学会 論文
1538 多国籍企業の子会社コントロール—フィリップスのアメリカ経営— [龍谷大学経営学論集 36(3)] 大貝 威芳 1996 龍谷大学経営学会 論文
1539 旧ソ連における企業倫理―比較経営論の視角から― [横浜市立大学論叢(社会科学系列) 45(2)] 三代川 正次 1996 横浜市立大学学術研究会 論文
1540 欧州における複式簿記の伝播過程再考 [千葉商大論叢 34(3)] 濱田 弘作 1996 千葉商科大学国府台学会 論文